一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

再生原料を使ってのプラスチック食品容器成形について 

登録日: 2007年08月16日 最終回答日:2007年08月16日 ごみ・リサイクル リサイクル

No.24354 2007-08-16 03:51:07 たなか@明治

私はプラスチックの再生原料製造を行っている会社のものです。
1つ教えてください。再生原料を使ってプラスチック製の食品容器(例えばプリンのカップなど)を製造することに対し、
何か法規制などがあるのでしょうか?現状、日本国内で行っている会社はあるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.24364 【A-2】

Re:再生原料を使ってのプラスチック食品容器成形について

2007-08-16 19:51:04 久遠

>私はプラスチックの再生原料製造を行っている会社のものです。
>1つ教えてください。再生原料を使ってプラスチック製の食品容器(例えばプリンのカップなど)を製造することに対し、
>何か法規制などがあるのでしょうか?現状、日本国内で行っている会社はあるのでしょうか?
>ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。


再生原料かの如何を問わず、例えばで上げられているカップなどは容器包装リサイクル法に該当します。

No.24356 【A-1】

Re:再生原料を使ってのプラスチック食品容器成形について

2007-08-16 16:02:52 Dr.ゴミスキー

 原則論です。食品衛生法等の食品関連の法律をお調べ下さい。

 再生原料を新規原料で包むケースはあります。

 複数の会社がトレー等の自社製品を回収し、原料の一部として利用し製品を製造し販売しています。

 ケースは違いますが、以前、飲料水の入れ物の使い回すこと(リターナブル容器のこと。洗浄し再度容器に利用。ドイツ等ではPETボトル容器で実施済み)への可能性の調査がありましたが、実現していません。

 実現していない理由は?? これが理解できれば質問の解の参考になるでしょう。

 参考
 リターナブル瓶(或はデポジット制)の普及に関して
 http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=5140

 一部を07年8月22日20時49分に修正

 PS A−2の久遠様
 何か誤解されているようです。容り法以前の問題です。

総件数 2 件  page 1/1