一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

大防法のばい煙発生施設 

登録日: 2007年07月22日 最終回答日:2007年07月24日 環境行政 法令/条例/条約

No.23822 2007-07-22 06:25:27 エコエコ

はじめまして、これまで質問したことはありませんが、よく参考にさせていただいています。
さて、標記の件で、初めて質問します。

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=20445

でも質問されていましたが、ちょっと違う内容です。

電気容量KW表示の数値はKVAで表すといくらになるのでしょうか?
ちなみにネット調査の結果、
√3×○○KW=△△KVA   という数式がありましたが、
単純にこれでよいのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

(届出が必要か否かの瀬戸際ですので、慎重になっています。)

総件数 2 件  page 1/1   

No.23853 【A-2】

Re:大防法のばい煙発生施設

2007-07-24 09:09:28 たる吉

私も電気屋じゃないもんで・・・
間違ってたらすみません。(ご指摘求む)
参考になりそうなHP見つけました。
http://www.watanabe-electric.co.jp/solution/rikiritsu/index.asp

>消費電力(kW)=電気容量(kVA)×力率
>※この記載は必ずしも正しくありません
私の記載がまずかったです。
有効電力(W)(:実際に消費する電力)= 皮相電力(VA)(:見かけ上の電力)×力率
という意味の注意書きです。

つまり、設備の効率がどうなのか、コンデンサ等を設置したのかどうかがポイントになってくるのだろうと思います。(だから、どのようにでもなるということです。)

>これって自分の勝手に取れるってことですか?
>(自分の都合の良いように解釈して良いってことでしょうか?)
それを言い出したら、なんだってそうだと思いませんか?
例えばバーナーの燃焼能力の場合、「8本中4本はトラブル時の予備です」といえば、燃焼能力は半分かもしれません。
つまり、設置メーカ側の技術的な見解が必要ではないかと思います。(客観性)

掃除機を起動するときは、実際の消費電力の3倍ぐらいの起動電力が必要とのことです。(つまり、皮相電力が3倍無いと起動できない)

>電気(消費電力130kW,力率0.9)は、144KVA (=130KW/0.9)で良いのでしょうか?
ありえない気はしますが、0.9に客観性があればこれはこれでOKと思います。

回答に対するお礼・補足

たる吉様、ご説明有難う御座います。
大まかには理解できました。
メーカーへのヒヤリングをして見ます。

今日は別件で疲れていますので、これで失礼します。
有難う御座いました。

No.23834 【A-1】

Re:大防法のばい煙発生施設

2007-07-23 10:17:02 たる吉

>電気容量KW表示の数値はKVAで表すといくらになるのでしょうか?
>ちなみにネット調査の結果、
>√3×○○KW=△△KVA   という数式がありましたが、
>単純にこれでよいのでしょうか?

消費電力(kW)=電気容量(kVA)×力率
※この記載は必ずしも正しくありません


施設の種類:4.金属製品の熱処理の用に供する加熱炉
施設の燃料:電気(消費電力130kW,力率0.9)
変圧器:工場全体として,300kVA



前の質問者が記載している「力率」をどのように取るかで、どのようにでも変わります。
例えば消費電力200kWの設備に200KVAの変圧器はまず、安全サイドで設置しません。

回答に対するお礼・補足

たる吉様、回答ありがとう御座います。ただ・・

>消費電力(kW)=電気容量(kVA)×力率
>※この記載は必ずしも正しくありません
この意味するところはなんでしょう?何処が正しいんでしょう?

>「力率」をどのように取るかで、どのようにでも変わります
ここも・・・

私は電気の方面(特に強電)はまったく知識が乏しく、「力率の取り方」という部分がよくわかりません。これって自分の勝手に取れるってことですか?
(自分の都合の良いように解釈して良いってことでしょうか?)

具体例として、前の質問者の例で言えば、
電気(消費電力130kW,力率0.9)は、144KVA (=130KW/0.9)で良いのでしょうか?

総件数 2 件  page 1/1