一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

産業廃棄物として排出したバッテリのリサイクルについて 

登録日: 2003年04月29日 最終回答日:2003年06月20日 ごみ・リサイクル リサイクル

No.2272 2003-04-29 19:32:27 何でも請負屋さん

掲題(小型二次蓄電池を対象とし、車両搭載用のバッテリは除く)について、排出事業者としてどのように取り扱えば宜しいのでしょうか?
@特別産業廃棄物としてそれらを取り扱う業者へ委託し、産廃処理する。
A資源の有効利用を考え、電気屋さん等で設置している回収BOXに入れる。

私が知りたいところは、Aについてです。
この場合、マニュフェストの作成は無くなると思いますが、そうなると発注者側に対し書面による説明ができなくなります。当然、発注者から見ればリサイクルに関しては理解を示してくれるとは思いますが、排出されたバッテリが本当にリサイクルに回ったか否かは確認ができません。排出事業者の責務としてAの方法は適当なのでしょうか?また、これが適当であるとした場合、発注者側への説明はどのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.2692 【A-2】

Re:産業廃棄物として排出したバッテリのリサイクルについて

2003-06-20 11:09:45 大阪府 / tama

>掲題(小型二次蓄電池を対象とし、車両搭載用のバッテリは除く)について、排出事業者としてどのように取り扱えば宜しいのでしょうか?

表題の小型二次電池については
小型二次電池再資源化推進センター
http://www.jbrc.com/
に詳しい記述がありますので、ご覧になっては
如何でしょうか?

No.2287 【A-1】

Re:産業廃棄物として排出したバッテリのリサイクルについて

2003-05-01 16:31:44 LP

>A資源の有効利用を考え、電気屋さん等で設置している回収BOXに入れる。
>
>私が知りたいところは、Aについてです。
>この場合、マニュフェストの作成は無くなると思いますが、そうなると発注者側に対し書面による説明ができなくなります。

電気屋さんの回収ボックスに産業廃棄物である液入りバッテリーを投入できるかということには疑問ですが,無償で引き取った場合でもマニフェストの作成はあります。
わが町の電装屋さんではそうです。

総件数 2 件  page 1/1