一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

塗装ブースph調整について 

登録日: 2007年04月16日 最終回答日:2007年04月19日 水・土壌環境 水質汚濁

No.22198 2007-04-16 06:30:19 品証

現在プラスチック製品スクラバー式の吹付塗装ブースを稼動させております。
iso14001認証取得のため下水道法対応状況を確認するため、塗装ブースの水槽の水質調査をしたところ、溶解鉄が基準値以上検出されました。また、PHが5.7と酸性になっており、水槽自体も古く、恐らく水槽内の錆が溶解してしまっているのだろうと考え、防錆の意味でもPH調整剤を使用し、PH8〜9まで上昇させました。すると、全体的に赤っぽかった水が透き通り、錆の塊のようなものが浮遊物として現れました。
恐らく水中に解けていた鉄イオンが反応し金属鉄として現れたのではないかと考えております。定期的にPHを測定し、酸性になればPH調整剤を添加する方法で水質管理をしようと考えておりました。
しかし、2.3日も経つともとに戻ってしまい、PHも6程度まで戻ってしまっています。
使用している塗料は酸性を示さず、PH調整剤を添加した後は特に塗料、溶剤以外使用していないのに、こんなにすぐにもとに戻るとは思っていませんでした。

いったい何が水中を酸性にしてしまっているのでしょうか?

また、溶解鉄検出の原因として私の推測自体が間違っていたのでしょうか?

推測される原因があれば教えてください。

総件数 2 件  page 1/1   

No.22274 【A-2】

Re:塗装ブースph調整について

2007-04-19 21:03:27 火鼠

>乾燥設備等は、近くにないのでしょうか?。バーナー等による乾燥設備がある場合、炭酸ガスが溶け込みますので、簡単に酸性側に傾きますよ。

第2鉄の沈殿は、pH9以上ですから、Feの析出は、お考えの通りでは、ないでしょうか?ただ、炭酸ガスがあったら、すぐ、pH9は、崩れると思います。昔、酸分解しているドラフトの循環式のスクラバのpHがいつも9ぐらいで、疑問に思ってました。(苛性ソーダが入っている)ようは、炭酸ガスを吸って、炭酸ソーダになっていたことがありました。

No.22199 【A-1】

Re:塗装ブースph調整について

2007-04-16 18:47:42 くろ

pHが酸性になった原因を究明していません。
硫化物とか使ってませんか?

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございます。
使用している塗料の成分まではMSDSに記載されている以上のものは調べておりませんが、塗料を有機溶剤で希釈した状態のものをPH試験紙で調査したところ中性を示しました。
また、PH調整剤を添加した後、ブースを稼動させない状態で放置しただけでもPHが酸性になってしまいます。
原因がわからずに困っております。

総件数 2 件  page 1/1