一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

これって廃棄物になるの?? 

登録日: 2003年04月04日 最終回答日:2003年04月05日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.2113 2003-04-04 15:31:24 匿名

このコーナーをいつも楽しみにしています。とても勉強になります。早速ですが,以下の場合について教えてください。

発電に伴って発生した石炭灰に,セメント等を添加して土木材料を開発しました。技術的・環境的にも既存の土木材料と同等であるということで,建設大臣認定機関の(財)土木研究センターから技術審査証明のお墨付きまでもらっています。
この製品を自社の発注する工事で使用したり,近くの工事業者に当社工場引渡しで売却し使用してもらっています。今回,遠くの工事業者から,運搬費を補助してくれるなら使用したいとの申し出がありました。
当社としても廃棄物のリサイクルを進めたいことから,赤字(売却費より運搬費が高い,いわゆる逆有償)になってもいいから出荷したいと思っています。
この場合,土木材料としてお墨付きをもらったにもかかわらず,逆有償ってことで廃棄物になるのでしょうか?
廃棄物を土木材料として民間工事に使用していいのでしょうか?
あるいは,もっといいい方法がありますでしょうか?
よろしくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.2117 【A-1】

Re:これって廃棄物になるの??

2003-04-05 10:38:53 北海道 / きた

>運搬費を補助してくれるなら

 廃棄物処理法が一種の経済法であるにもかかわらず、廃棄物の定義における経済的判断基準が(十分に)法定されていないことから、環境省(厚生省)の通知や判例を参考として廃棄物か否かを判断しているというのが現状ではないでしょうか。
 このような件に関していくつかの判断例があるでしょうが、HPで探せるものとしては次があります。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/
haitaibu/kikakuline/haikibutu-singikai/haiki-shingikai-2ndfloor/tgijiroku010129.htm
東京都廃棄物審議会 第3回廃棄物行政のあり方検討特別部会 平成13年1月29日
「有価物の無償処理という概念はないですか。本来は有価であるが、とんとんゼロというのは有価ですか無価ですか。もっとわかりやすく言えば、玄関前は逆有償、先さま移動しておけば有価になる。つまり移動費だけが乗ってくるものであって、そのものの価値は変わらない。向こうへ持っていけば有価だけれども、うちの前に出しているときは、後で輸送費がかかるから逆有償になる。こういうものは、今の概念では一体どっちに属するのでしょうか。 ・・・
北海道はどう決めたかというと、北海道に入るまでは廃棄物ですが、入ったところで有償で引き取るから、そこから有価物ということです。北海道は、廃棄物を入れないという規定を設けていて、それに引っかかったものですから、解釈上は、運んでくるところまでは廃棄物。ただし、そこからは有価で引き取るから有価物という扱いで、北海道に入ったところから有価物という扱いをしたのです。そういう解釈で北海道に入るようにしてしまったのですが、いずれにしても、いろいろな歪みで……」

回答に対するお礼・補足

お忙しいなか回答いただきありがとうございました。
もし,ご存知ならあと1つ教えてください。副産物も加工処理した材料も,逆有償なら同様な扱いになるのでしょうか?

総件数 1 件  page 1/1