一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

工場立地 

登録日: 2007年01月29日 最終回答日:2007年01月29日 環境行政 法令/条例/条約

No.20763 2007-01-29 02:48:18 いのしし

すみません。どなたか教えてください。
ISO取得で法令チェックをしていてわからなくなりました。
工場立地法の届出の記録がどこ探しても出てきません。
昭和49年以前の工場ですが、昭和49年以降にも、増設しており、現在は基準を上廻っている状態で、やばいと思っています。建築基準法の建築許可らしいものはあります。
で、質問ですが、建築許可というのは、許可を出すとき、工場立地法の適法状態などは、加味した上で許可するものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.20770 【A-1】

Re:工場立地

2007-01-29 21:03:46 ESA

>建築基準法の建築許可らしいものはあります。
>建築許可というのは、許可を出すとき、工場立地法の適法状態などは、加味した上で許可するものなのでしょうか?

無いと思います。
それと言葉の使い方が間違っていますので指摘させていただきます。
都道府県や市町村によって様式の名称、提出書類は異なると思いますが、だいたい次の通りです。
 建築基準法 建築確認申請、建築工事届、建築物計画申請 ... etc
 都市計画法 建築許可
 工場立地法 特定工場新設届出

建築許可(上記のように建築基準法ではなく都市計画法だと思います)があるならば、もう一度その許可証を確認した方が良いと思います。許可証の中に「○○法○条による許可」とか書いてありませんか?これが、その許可証が有効な範囲です。

蛇足になりますが、今後の参考までに
工場の新設、増設時に参考になりそうな事例として神奈川県のHPを紹介します。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/04jisseki.htm

この中の番号116
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kankyokeikaku/assess/04jisseki/keikakusho/116-keikakusho.htm
が良い事例です。最後に届出関係も掲載されています。

その他に京都府もリンクしておきます。
http://www.pref.kyoto.jp/swp/kenchiku.html

ISO14001取得ということで、大変でしょうが混乱しないように頑張ってください。

回答に対するお礼・補足

ESAさんありがとうございました。手元の書類は、建築基準法6条の建築物確認通知書でした。この通知書にも、増築により緑地等が減少するのを確認した欄などないので、ご質問させていただいたのですが、加味されていないようですね。
当局に聞きにいくのが一番ですが、やぶへびというか、そんなに感じなるのでしり込みしています。適法状態でないのなら、堂々と是正するしかないので、工場長に覚悟してもらうしかないのですが(^^)でも、明らかに敷地面積の20%の緑地はありません。行政もざるじゃないので、近年増設する時、何かしらチェックは入っていると思うので、もうちょっと調べてみます。過去の人の後片付けは疲れます。あ、ぐちってしまいました。

総件数 1 件  page 1/1