一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

鉛含有の半田屑の処理について 

登録日: 2007年01月23日 最終回答日:2007年01月25日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.20622 2007-01-23 03:59:59 某環境管理責任者

家電修理会社の環境管理責任者初心者です。
ISO14001の維持審査の際、半田屑(鉛を含む)の処理について、以下のような話がありました。

「修理時に出た半田屑は、飛散防止のため、空き缶等に保管するのがよい。修理が終わったら、掃除をして、半田屑を綺麗に拾うこと。」

といわれ、実践しています。
ところで、この貯まった半田屑を廃棄するのに、他の不要な電気基板等と一緒に廃棄するのではいけない、と審査員に言われたような気がしています。

質問として、鉛を含む半田屑は、他の金属部品と一緒に廃棄して構わないのでしょうか?それとも、鉛を処理できる専門の業者に依頼しないといけないのでしょうか?
素人の質問で申し訳ございませんが、ご教授下さい。

総件数 3 件  page 1/1   

No.20671 【A-3】

Re:鉛含有の半田屑の処理について

2007-01-25 12:40:03 takos

基板のリサイクルを専門とされる業者さんなら、基板と一緒に出しちゃう方が現実的でしょうね...
基板についている鉛も含めて再生出来てますよと証明させれば良いわけです。
間違っても「集めた鉛も一緒に入れとくけど良い?」なんて聞いちゃ駄目です(w

別途鉛のリサイクルをされている業者さんと有価で販売となっても、
極微量の鉛では収集コストで収支がマイナスになるのではと思います。
どちらにしろ再生ができればISO上問題無いはずので、
あとは貴社の判断次第かと。

ちなみに一般のスクラップ屋に鉛だけ持ち込んでも嫌がられます。第一計量できないかも(w

回答に対するお礼・補足

ご回答有り難う御座います。
リサイクル出来ていれば良いわけですね。判りました。
現状がどうなっているかも、再確認しておきたいと思います。
誠に有り難う御座いました。

No.20653 【A-2】

Re:鉛含有の半田屑の処理について

2007-01-24 17:23:04 ISOの本棚

 廃棄物として取り扱うと産業廃棄物としての取扱になりますので、量の問題がありますが、原則的には、有価物として取扱うのが望ましいと考えられます。

 鉛半田の動向としては、EUのRoHS(ローズ)指令などの関連で、鉛フリーの半田に切り替わってきていますが、鉛半田を多く取り扱う事業場では、鉛半田は、回収して、リサイクルに回しています。このような鉛半田のリサイクルを扱う専門業者がおります。この場合には、鉛半田は、廃棄物ではなくて有価物としての取扱になります。

 御社の場合、量の問題はありますが、望ましくは、鉛半田のリサイクル業者さんを探され、近くにそのような業者が見つかる場合は、是非、そちらに依頼されることをおすすめします。

 但し、修理時に発生するレベルで鉛半田の量が僅かで運賃を考慮すると有価物として余り意味がないかと思われますので、現在、基板は、鉛半田も付着した産業廃棄物として処理委託されていると思いますが、基板と同様にそちらに委託され産業廃棄物として処理することもできます。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございます。
有価物としてリサイクルに回すことが出来るとは、全く知りませんでした。
ただ、仰るとおり、量としては極少量ですので、現実的には、基板と一緒に産廃として廃棄せざるを得ないかとおもっておりますが、リサイクルをしてくれる業者は探してみたいと思います。
誠にありがとうございました。

No.20640 【A-1】

Re:鉛含有の半田屑の処理について

2007-01-24 10:51:12 たる吉

>「修理時に出た半田屑は、飛散防止のため、空き缶等に保管するのがよい。修理が終わったら、掃除をして、半田屑を綺麗に拾うこと。」
やけにコンサル的な審査をされる審査機関ですね。
どうでもいいことですが,当該審査員は,ISOのことを理解されていない可能性があります。

>ところで、この貯まった半田屑を廃棄するのに、他の不要な電気基板等と一緒に廃棄するのではいけない、と審査員に言われたような気がしています。

本件の法的根拠について,当該審査員に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
審査員の意図についてまでは推測の域を超えられません。
『「他の不要な電気基盤等と一緒に廃棄するのがいけない」という指摘は,何に基づいたものか』てな感じでしょうか。

まぁ,既に電気基板を処分できるような業者と契約を締結されているでしょうから,半田くずも処分可能とは思えますので,審査員は何を言ってるのでしょうね。(ご紹介される程度の審査機関であれば,変えられた方がいいかもしれませんが・・・)

回答に対するお礼・補足

ご回答有り難う御座います。金属屑として廃棄して問題ないということがわかれば十分です。特に新たに業者を探す手間が省けました。
次回の維持審査の際にでも、審査員に少し聞いてみます。
誠にありがとうございました。

総件数 3 件  page 1/1