一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

「中間処理、中間処理・・・」について 

登録日: 2007年01月19日 最終回答日:2007年01月22日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.20547 2007-01-19 10:07:56 おいちゃん

いつも大変参考にさせていただいております。
廃油の中間処理(油水分離)を行っているため、直接最終処分場所へ向けられない油泥等の残渣物が2次廃棄物として焼却処理業者(中間処理)へ委託する割合がどうしても多くなってしまいます。排出元から中間処理が2つある場合のマニフェストの運用方法について公的な文章の提出を求められました。委託契約書及びマニフェストの運用方法について、行政に文章の提示を求めましたが「個別の質問に対して文章はだせない」との回答でした。
行政とはそういうものなのでしょうか?また、どなたか良い資料をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授願いたいのですが。宜しくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.20599 【A-2】

Re:「中間処理、中間処理・・・」について

2007-01-22 11:47:14 たる吉

公的な文書などもっていないのですが,中間処理を1度経由したら,2次廃棄物(排出事業者が中間処理業者)であると理解しております。
つまり,2次廃棄物の最終処分先が,1次マニフェストのE票への記載内容になり,その間は,2次マニフェストで追いかけるしか方法が無くなると思われます。

これが,3次,4次等の運用になる前に,なんらかの規制が必要とは思いますが・・・

No.20551 【A-1】

Re:「中間処理、中間処理・・・」について

2007-01-20 00:15:10 万田力

 質問の主旨が良く分かりませんが、『中間処理業者であるおいちゃんさんに排出事業者が要求した』ものとすれば、マニフェストは排出事業者がその責任において発行するものですから、中間処理業者であるおいちゃんさんに、「助言」を求めるのはともかく、「公的な文書」の提出を求めるのは筋違いです。

 また、「個別の質問に対して文章はだせない」という行政の回答の真意はよく分かりませんが、この質問の仕方で文書回答を求めても、私が「質問の主旨がよく分かりませんが」と断っているように、責任を持って「○○です。」という回答は行政としてできないものと思われます。

 なお、マニフェストの運用については、社団法人全国産業廃棄物連合会から「マニフェストシステムがよくわかる本」という冊子が定価315円で発行されています。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。たしかに質問の趣旨が確かにわかりずらかったですね。今後は排出事業者の疑問に関しては直接、行政に問合せていただくよう対応していきたいと思います。

総件数 2 件  page 1/1