企業はまずどこから情報を入手しているの?
登録日: 2007年01月18日 最終回答日:2007年01月18日 環境一般 調査/研究
No.20502 2007-01-18 12:52:44 ハチドリ
企業が環境経営を営むにあたって、まずこれからどのような環境リスクに対応しなければならないのかという情報を、どこからか入手する必要があると思うのですが、どこから入手しているのでしょうか。
最近ではNGOやNPOとのコラボレーションにより、共に活動していく中でNGO、NPOが情報を提供しているというパターンが増えてきていると言われていますが、現状はどうなのでしょうか。また、他にはどのような選択肢があるのでしょうか。
そのことについて触れているサイト等もございましたら、是非、情報提供お願いします。
総件数 3 件 page 1/1
No.20517 【A-3】
Re:企業はまずどこから情報を入手しているの?
2007-01-18 20:24:12 環境担当会社員 (
「環境経営を営む」「環境リスク情報を入手する」というレベルの企業なら、社内にそれなりの担当者=当該分野の専門知識をもった者を配置するのが当たり前でしょう。(外部頼みでは、とても確実な対応は無理)
「配置」は育てる場合と、力量を持った人を雇う場合があるでしょう。
「専門性」のレベルをどの程度に想定されているかわかりませんが、一定の専門性を持った社員がいるのは、疑問の余地はないでしょう。
その上で、企業によっては、より高いレベルの専門家をアドバイザーに迎えていることもあるでしょう。(弊社はこのパターンですが)また、NPOをアドバイザーにすることもあるでしょう。もちろん、内部だけで対応することもあるでしょう。
会社によって様々です。
ですから、貴兄の質問に対する答えは、「Yes. But not all.」です。
・・・この答えは、貴兄の期待には役立たないだろうとは思います。
もし貴兄が、企業へのNGO、NPO、「専門家」の関与が強まっているという『結論』を示したレポートを書きたいのであれば、"簡単に"全体像を把握しようとしないで、具体例を個別に研究すればいかがですか。コツコツお調べください。
決して『専門家をアドバイザーに迎えている企業はどこですか?』などという質問を書き込まないことを願います。
回答に対するお礼・補足
的確なご指摘、ありがとうございます。
未熟な質問文を記載したことをお詫びします‥。
皆様のご意見を参考にしながら、自主的に学習を進めたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.20504 【A-2】
Re:企業はまずどこから情報を入手しているの?
2007-01-18 14:13:21 ちしゃ (
参考になると思います(NPOとのパートナーシップなど)
参考になると思われるサイト
サステナビリティ・コミュニケーション・ネットワーク
http://www.gef.or.jp/nsc/
環境コミュニケーション大賞 優良報告書の表彰制度
http://www.gef.or.jp/eco-com/
経済産業省 環境報告書プラザ(各企業の報告書にリンク ただし最新版でない場合有り)
http://www.ecosearch.jp/kankyoplz/top.html
(社)日本経済団体連合会 企業の社会的責任 (CSR)のページ
CSRに関するアンケート調査情報、各社の取り組み
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/csr.html
回答に対するお礼・補足
どうもありがとうございます!
サイトの情報も参考にさせて頂きます。
お分かりになる範囲で構わないのですが、会社の中に専門の科学者などを置いて、予測を立てさせるというようなことは行われていないのでしょうか?
No.20503 【A-1】
Re:企業はまずどこから情報を入手しているの?
2007-01-18 13:22:58 環境担当会社員 (
→新聞です。
このサイト(EICネット)も、貴重な情報源サイトであると思います。
なお、上記の一般情報原含めて、どこにも自分の会社のリスクを書いてくれるところはありませんので、
一般情報を元に自分で考えます。
回答に対するお礼・補足
どうもありがとうございます!
サイトの情報も参考にさせて頂きます。
お分かりになる範囲で構わないのですが、会社の中に専門の科学者などを置いて予測を立てさせるというようなことは行われていないのでしょうか?自分で考えるというのは、その方は専門性を持った方なのでしょうか?
総件数 3 件 page 1/1