一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

容器包装の独自処理ルートについて 

登録日: 2006年08月29日 最終回答日:2006年09月02日 ごみ・リサイクル リサイクル

No.18143 2006-08-29 03:38:58 環境1号

自治体は、容器包装を収集して、容器包装リサイクルルートで処理するか、独自のルートで処理するかの選択肢があると思いますが、独自ルートで処理する場合のメリットを教えてください。特に廃プラ(その他プラ)についてのメリットを教えてください。

総件数 1 件  page 1/1   

No.18233 【A-1】

Re:容器包装の独自処理ルートについて

2006-09-02 15:37:27 セバスチャン

こんにちは。独自ルートで処理する場合のメリットですが、廃プラスチックについていいますと業者が買い取りをしてくれると言うところではないでしょうか。容器包装リサイクルルートでいけばPETは買取りを行っている処が多いようですが、その他のプラは各自治体が処理費用を業者に支払いをして処分を委託しているということになります。独自ルートでは、その支払い金額が少なくなる可能性あるという事です。ですが、廃プラスチックが何でも買い取れるという事ではありません。残渣がついていたり汚れの激しいもの、PVC(塩ビ)などは、商品価値がありませんので処分費用をいただくという形になります。それと独自ルートで行う場合は、業者選定にもかなりのチェックが必要です。プラスチックはどのように処理されるのか、処理後はどこに販売するのか若しくは中国等に輸出するのか、どうにもならない廃プラはどのように処理するのか等です。特に輸出する場合はバーゼル条約がかなりのキーワードになってきますのでお気を付け下さい。
まあ一概にどちらの方がいいとは言えませんが金額がかかっても安心出来るルートをおすすめします。

総件数 1 件  page 1/1