一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

日本の[自動車の排気ガスの量の変化(昔と現在)] 

登録日: 2006年07月19日 最終回答日:2006年07月21日 地球環境 地球温暖化

No.17551 2006-07-19 09:28:32 環境さん

学校の方で小論文の宿題が出たのですが、日本の[自動車の排気ガスの量の変化(昔と現在)]について調べているのですが、なかなかいいものが見つからなくて、投稿させていただきました。よろしくお願いします;;

総件数 3 件  page 1/1   

No.17579 【A-3】

Re:日本の[自動車の排気ガスの量の変化(昔と現在)]

2006-07-21 21:09:11 五月山

「自動車の排気ガスの量」とは何でしょうか。

「排ガス中の二酸化炭素」「排ガス中の窒素酸化物」など「何かの成分の量」を扱った資料はよくみかけますが。

あえて文字通り自動車の排気管から出るガスの量と考えてみます(主成分は窒素と二酸化炭素と水)。

ガソリンエンジンの理論空燃比というのがあって、燃料の何倍の空気(重量比)を使うという数字がありますので、質量保存則からして、単純にガソリン消費量+空気量が排ガス量(重量)になりますと言ったら....。
きっと出題者の意図には反するでしょうね。

すみません、雑談でした。

No.17555 【A-2】

Re:日本の[自動車の排気ガスの量の変化(昔と現在)]

2006-07-20 11:20:18 東京都 / ちしゃ

昔、このテーマで短い文章を書いたことがありますが、
その時は結構情報が集めやすい分野だなと思いました。
情報を探すのはちょっとした工夫です。

昔の環境白書
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/
なども役立つと思います。

過去のQ&Aにも情報があります。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=2497
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=9141
(この回答の中に書いた
公健協会は独立行政法人環境再生保全機構 に名称変更されています)

考え方のヒントを1ついうと、大気環境の現状を考えるとレスさんも書かれている「台数」の変化が
重要です。

No.17553 【A-1】

Re:自分で色々調べて論じなさい

2006-07-20 01:36:31 レス

>学校の方で小論文の宿題が出たのですが、日本の[自動車の排気ガスの量の変化(昔と現在)]について調べているのですが、なかなかいいものが見つからなくて、投稿させていただきました。よろしくお願いします;;

 見つからないから小論文が書けるのです。そうでなければ『URL・・・に記載してありました』で終わってしまいます。宝探しではありません。
 自動車の台数は調べられますよね。また排気ガスの規制値も調べられますよね。
 また、各自動車メーカーに問い合わせれば過去から現在までの排気ガスの成分なども教えていただけます。
 車全部でなくともよいのです。例えば運送用のトラックに注目するとか、車の燃費に注目するとか、燃料の使用量に注目するとか。
 上記の条件を色々と足して計算するとかをして、考察するのが小論文です。

 ところで、『学校の方で』って、貴方は詐欺師?方でって言い方は方角を示して学校ではないけれども学校のある方角で、ということですよ。少なくとも授業や校舎の中で教諭や教授に指示を受けた生徒、学生、ならば『学校で』というべきですよ。

追加記載
環境情報を考える掲示板
http://8308.teacup.com/zyouhou/bbs
環境保全活動掲示板
http://8315.teacup.com/itoutyuukanngaerukai/bbs
からこられたかたへ
まず以下の『底質汚染のセミナー関係者へ』をお読みください。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=19887
ここのA-11も参考になると思います。
http://www.eic.or.jp/qa/index.php?act=view&serial=19094&new=0&pageID=2

総件数 3 件  page 1/1