一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

単独、合併浄化槽の見分け方は? 

登録日: 2006年07月06日 最終回答日:2006年07月07日 水・土壌環境 水質汚濁

No.17325 2006-07-06 03:05:54 エコフロンティア

タイトルのとおり、見た目で単独,合併浄化槽を見分ける方法はありませんでしょうか。
現在、両親宅にはトイレのみ接続された浄化槽が設置されております。たぶん単独浄化槽であると思いますが、マンホール蓋が3つあり結構大きめなので合併浄化槽であると良いと思っております。
今度お風呂をリフォームし、浄化処理したいと考えておりますが、単独浄化槽であった場合に生活雑排水を浄化槽に引き込むことは違法になるのでしょうか。
ご教示願います。

総件数 5 件  page 1/1   

No.17353 【A-5】

Re:単独、合併浄化槽の見分け方は?

2006-07-07 22:19:31 ロビーノ

トイレのみを接続している時点で単独浄化槽でしょう。
その時代は合併処理槽を設置する時は、補助金が確実に出てますから、
自治体から補助金を貰ったかどうかで判断するのも手段だと思います。
(銭目の話は記憶に残りますからね。)

風呂の排水をつなぐのは無理ですので、そのまま出すのが安上がりかと思います。
浄化処理して排水したい場合は、今ある単独浄化槽を撤去した上で合併浄化槽をつけるしかありません。

回答に対するお礼・補足

沢山の方からご回答頂きありがとうございました。どうやらaqua-play さんのおっしゃるように 単独浄化槽+三次処理槽 のようです。
ロビーノさんのおっしゃるように風呂の排水をそのまま出す方向で検討したいと思います。
ありがとうございました。

No.17339 【A-4】

Re:単独、合併浄化槽の見分け方は?

2006-07-07 00:10:25 万田力

> 確認申請書上は汲み取り式となっていました。

 無届け浄化槽かも知れませんね。

> 現在でも既設浄化槽設備の扱いについては規制がない状況です。

 当時も今も、浄化槽については浄化槽法という法律があって、その仕事は都道府県政令市等が行っており、規制が無いということはありません。
 保健所又はそれに代わる浄化槽法の所管部局に訊ねてみると、届け出があるかないか分かります。
 届け出があれば、合併処理か単独処理かなどはすぐに分かりますが、無い場合は始末書の一枚も書いた上で届け出をすることを求められるでしょう。
 なお、日常の保守点検は業者により行われているようですので、その業者にお尋ねになるという方法もありますが、点検報告書も置いていかないというのは?

※合併処理の浄化槽なら、設置当時から台所や風呂の廃水は全て導入するようにされているはずですので、おそらく単独処理の浄化槽でしょう。合併処理の浄化槽にし尿しか導入していなければ負荷が小さすぎて正常な機能を発揮しません。同様に単独処理の浄化槽に台所や風呂の廃水を導入しても負荷が大きすぎて正常な機能を発揮することはできません。

No.17338 【A-3】

Re:単独、合併浄化槽の見分け方は?

2006-07-06 23:30:16 aqua-play

>ブロアー仕様は、ナショナルダイアフラムポンプSA55型、55L/min

ナショナルは今手元に資料がないのではっきり言えませんが、ブロアー55L/min
では最小の合併浄化槽でも風量が小さい為、対応できないと思います。

ただ単独浄化槽だと逆に風量が多いので、たぶん単独浄化槽+三次処理槽(単独浄化槽だと処理水質90mg/L以下
のものを更に浄化して60mg/Lや30mg/Lにする装置)だと思います

マンホール蓋が三次処理槽で1枚加わるので3枚と云うのも、うなずけるかな?

浄化槽の形式等はマンホール蓋を開けると浄化槽の水面より上の側面等にシールが張ってあるはずです
ただ古いとはがれていたり、汚れで見えなくなっていることもあります。

No.17334 【A-2】

Re:単独、合併浄化槽の見分け方は?

2006-07-06 18:46:38 Dr.ゴミスキー

 蓋が3個あるからと言う発想での判断は誤解を招きます。

 今、話題の「建築確認書」で確認できる筈です。

 仮に単独浄化槽(60ppmだったかな)に生活排水を流しても物理的・化学的に処理が出来ないでしょう。法律違反云々以前の話です。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
既設浄化槽は平成4年に設置され、その時は村であり汚水の届出がゆるかった様に思います。現に確認申請書上は汲み取り式となっていました。その後市町村合併が実施され、現在でも既設浄化槽設備の扱いについては規制がない状況です。
従いまして、取説等もなく困っています。点検は汲み取り業者が実施していますが、報告書等は置いていかない状況です。
参考までにブロアー及び浄化槽は松下電工でした。
ブロアー仕様は、ナショナルダイアフラムポンプSA55型、55L/min、0.13kg/cm2です。
浄化槽は何処を見れば型式などがわかるのでしょうか。
もし、お分かりであれば教えてください。

No.17333 【A-1】

Re:単独、合併浄化槽の見分け方は?

2006-07-06 18:46:01 aqua-play

合併浄化槽にトイレのみ又は単独浄化槽にトイレと雑排水はどちらも違法で設置許可が出ません又実際にも排水処理ができなくなります

もし合併浄化槽なのにトイレのみしか接続してない場合は行政にばれると改善勧告がひつこいくらいでて改善されるまで来ます。

後、合併と単独の見分け方ですが、浄化槽の保守点検契約しているはずなので、業者の点検報告書にメーカー・形式・合併と単独など書いてあるはずです

メーカー・形式を教えてもらえるなら調べてあげてもよいですよ

総件数 5 件  page 1/1