一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

経時的に毒物ガスを発生する薬品について 

登録日: 2006年06月28日 最終回答日:2006年07月03日 健康・化学物質 有害物質/PRTR

No.17179 2006-06-28 10:43:22 shige-shige

金属の表面を活性化させるフッ素系の混合製剤を検討しています。混合製剤自体は毒物・劇物に該当しないのですが、この混合製剤は経時的に毒物であるフッ化水素ガスを発生します。発生量は条件によってバラツキはありますが、感覚的に著しいものではないと思います。このような製剤は法律上どのように扱えば良いのでしょうか?毒物として扱うべきなのでしょうか?

総件数 1 件  page 1/1   

No.17269 【A-1】

Re:経時的に毒物ガスを発生する薬品について

2006-07-03 14:18:54 匿名希望

製剤のフッ素系の成分を示していただかないと、コメントできません。
また、MSDSは確認していますよね?

回答に対するお礼・補足

書き込みありがとうございました。
すみません、自分の書き方が悪かったですね。
検討しているというのは自社が販売しようとしている製品です。組成を検討しているということです。
フッ素系の成分とは酸性フッ化ソーダです。
製品そのものは粉体で酸性フッ化ソーダ以外のいくつかの添加剤で構成されます。
どうやら酸性フッ化ソーダと添加剤の一つと空気中の水分が作用して徐々にフッ化水素ガスが発生するようです。構成成分自体は毒物・劇物ではないと思うのですが、微量ながら毒物のフッ化水素ガスを発生するという状況があります。完全に密閉して空気中の水分から遮断すればガス発生は押さえられるかもしれませんが、開封すればやはり発生します。法律上、このような製品は毒物として扱う必要はないのでしょうか?
ご見解をいただければ幸いです。
宜しくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1