一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

無電解めっきは水濁法の特定施設にあたるか? 

登録日: 2006年04月27日 最終回答日:2006年05月16日 水・土壌環境 水質汚濁

No.16294 2006-04-27 04:51:32 ゴジラ0617

水濁法の特定施設に「66電気めっき処理施設」はあるが、「無電解めっき施設」はこれに該当するでしょうか?
化学的には全く違う原理によるもので、電気めっきではありませんが、環境負荷的には似たようなものですし、準用される??
実際に無電解めっき設備をお持ちの工場の方、「うちの場合こうですよ」って情報をお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.16490 【A-3】

Re:無電解めっきは水濁法の特定施設にあたるか?

2006-05-16 12:48:34 兵庫県 / ごみごみマン

水質汚濁防止法施行令の2条にある物質を使っていなくても、酸又はアルカリで表面処理していれば65号酸又はアルカリによる表面処理には該当するはずです。

No.16302 【A-1】

Re:無電解めっきは水濁法の特定施設にあたるか?

2006-04-28 11:24:08 一歩一歩の14000

>水濁法の特定施設に「66電気めっき処理施設」はあるが、「無電解めっき施設」はこれに該当するでしょうか? 環境負荷的には似たようなものですし、準用される??

当局に「無電解めっき施設は水濁法の特定施設に該当しない」と言われました。
但し、前処理で「令2条」の物質を使用する「65」の処理施設があればこちらが該当します。 また、工場からの排水に関しては協定等で測定基準・義務があるでしょうから、無関心ではいられません。

回答に対するお礼・補足

どうもありがとうございます。 そうなんですか!無電解めっき施設は該当しないんですか? 意外でした。(65の表面処理施設も、令2条物質を使用しなければ対象外ということですね。) 

総件数 2 件  page 1/1