一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

工場内の排気ガスについて 

登録日: 2006年02月16日 最終回答日:2006年02月16日 健康・化学物質 公害予防/被害

No.14805 2006-02-16 10:38:59 グリーン206

産廃処分業者です。

現在、処分業の許可申請をしています。
新たに業として追加する施設から排気ガスが
出るため、工場内の環境が悪くなるとという
ことで、許可が出ません。

では、何を基準に悪いと言うのか判断してい
るのかと問うと、自分たちも基準が分からな
いので労働基準監督署へ問い合わせなさいと
言うのです。

それで我々が労働基準監督署へ問い合わせる
と、「工場内で適用する基準はない。かわり
に事務所に適用する基準があるのでそれで判
断したらどうか」と返答頂きました。

事務所での基準を工場に適用するのはあまり
現実的でも合理的でも無いのではと思いまし
たので問い直すと、特に基準がないのでそれ
しか返答できないと言われました。

我々としては基準が無いものについては、で
きるだけ注意を払い、後は自己責任とするこ
と許可を通していただきたいのですが、自治
体は納得してくれません。「労働基準監督署
の判断を」一辺倒です。

ちなみに対応策として、工場の屋根に換気口
を付けてはどうかと自治体からは提案されて
いるのですが、現状自治体の考えに納得して
おらず、上記の話で平行線の状態が3か月も
続いております。

やはり、自治体の考えが正しいでしょうか?
何か良い打開策があれば教えて頂きたいと思
います。

総件数 2 件  page 1/1   

No.14814 【A-2】

Re:工場内の排気ガスについて

2006-02-16 16:11:02 ねこ目蛙

>やはり、自治体の考えが正しいでしょうか?

 工場のレイアウトがわからないので、なんともお応えが難しいのですが、現状のまま焼却炉を設置いたしますと工場内の空気が汚染されてしまうことが自治体の担当官にはある程度予測できるのだとおもいます。

 作業所の空気環境は事務所衛生規則または作業環境基準で定められております。労働基準局が作業環境基準の対象とはならないように言っているのですから、ベラ様が書かれたように事務所衛生基準を満足できるような方策をとる必要があるのかもしれません。そちら様の工場が事務所則の対象となる建築物かどうかはわかりませんが、(多分)対象外だとおもいます。

 しかしながら工場従業員が清浄な空気の下で作業することは健康上とても大事なことです。厳密に法令等で定められていない範囲でも行政指導の対象としているのだとおもいます。日本の許認可は行政指導の範囲内が大きいです。法令の不備を担当官が補っている、とお考えください。

回答に対するお礼・補足

追加使用としている施設は、焼却炉ではなく
木質用一次破砕機で、移動式で排ガスが出る
タイプです。

工場は小さくは無く、これまで自社物につい
て稼働させておりましたが、健康上の心配を
訴える者は今のところ居ません。(蛇足です
が)

法の不備を担当官が補っているとすれば確か
にそういうこともあるのでしょうが、ならば
○○しないと許可できないなどと、はっきり
した態度を示して頂きたいです。

どうも言うだけいって責任を人任せにしたい
ようにも感じます。

No.14811 【A-1】

Re:工場内の排気ガスについて

2006-02-16 13:56:11 ギヨーカイニンゲン・ベラ


労働安全衛生法上では職場環境(事務所)について
人間が作業する環境のことを規程しており
「事務所衛生基準規則」で、浮遊粉塵や音、ガスなどの基準を決めています
労働基準監督署ではそのことを言っていると思います

総件数 2 件  page 1/1