一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

改正省エネ法の対象(荷主責任)になる、運搬荷物量等 

登録日: 2006年01月19日 最終回答日:2006年01月24日 大気環境 大気汚染

No.14235 2006-01-19 06:41:03 ひぐらし戒元

4月1日から標記の荷主責任が生じると思いますが、荷主の事業規模・運搬される荷物量等の詳細を教えて下さい。

総件数 2 件  page 1/1   

No.14332 【A-2】

Re:改正省エネ法の対象(荷主責任)になる、運搬荷物量等

2006-01-24 12:05:35 君山銀針

省エネルギーセンターが改正省エネ法「荷主対応マニュアル」を作成したようです。
18年度1年間かけて荷主はトンキロデータの取得を開始し、規制対象になりそうな荷主は積載量率データも取得する必要があるとしています(計算法も記載)
http://www.eccj.or.jp/law/pamph3/law_h1804.pdf


関連情報

省エネルギーセンター 
省エネルギー基準部会 荷主判断基準小委員会情報
http://www.eccj.or.jp/council/#1.18
省エネ法情報
http://www.eccj.or.jp/law/

資源エネルギー庁 省エネ情報
http://www.enecho.meti.go.jp/policy/saveenergy/save02.htm

No.14264 【A-1】

Re:改正省エネ法の対象(荷主責任)になる、運搬荷物量等

2006-01-20 13:57:30 Geordi La Forge

http://www.tohoku.meti.go.jp/enetai/energy/syo_ene/h18kaisei/
によると、

「自らの事業活動に伴って委託あるいは自ら輸送している貨物の輸送量が3000万キロトン以上の事業者」だそうです。

荷物1つ1つ、何トン(重さ)・何キロ(距離)計っていないよね・・・・・

総件数 2 件  page 1/1