一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

自社処理の焼却施設の設置許可について 

登録日: 2005年12月17日 最終回答日:2005年12月28日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.13871 2005-12-17 11:33:51 コンサルタントのものです

自社処理の焼却施設を設置するにあたっては、産業廃棄物処理施設と同じような許可申請が必要になるのでしょうか。
具体的に例えると、400kg/hの能力の施設(紙くず・木くずを燃やす)の場合、どういう手続きが必要でどのくらい費用がかかるものなのでしょうか。いまある施設を取り壊して、隣に新しい施設を設置しようとした場合です。勉強中なので、まったく分かりません。よろしくお願いします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.14010 【A-3】

Re:自社処理の焼却施設の設置許可について

2005-12-28 21:33:12 産太

 廃棄物処理法施行令7条(産業廃棄物処理施設)13の2号産業廃棄物の焼却施設に該当すると思います。
 法第15条第1項に基づき管轄する県または市の許可を受ける必要があります。第2項に許可を受けるにあたり必要な事項が記載されています。
 自治体によっては、周辺の同意を求めるところもあり、管轄する県または市に必要書類を確認する必要があります。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました

No.13948 【A-2】

Re:自社処理の焼却施設の設置許可について

2005-12-23 09:07:53 中郡之風

>自社処理の焼却施設を設置するにあたっては、産業廃棄物処理施設と同じような許可申請が必要になるのでしょうか。
>具体的に例えると、400kg/hの能力の施設(紙くず・木くずを燃やす)の場合、どういう手続きが必要でどのくらい費用がかかるものなのでしょうか。いまある施設を取り壊して、隣に新しい施設を設置しようとした場合です。勉強中なので、まったく分かりません。よろしくお願いします。

廃掃法に関わってくると思います。私も以前自社の焼却炉の申請に携わりましたが、当時は保健所に申請に行ったような記憶があります。焼却炉関連以外の書類では、@隣接土地の登記簿謄本、A設置場所付近の公図の写し、B隣接土地所有者の同意書、C地元自治会の同意書、などの提出を求められました。焼却炉については、メーカーカタログ、図面、物質収支、熱収支計算、排ガスの成分などを提出したような記憶があります。焼却炉のタイプや自治体によって書類の内容は違うと思います。廃掃法担当の行政窓口に相談されてはどうかと思います。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。

No.13896 【A-1】

Re:自社処理の焼却施設の設置許可について

2005-12-19 16:33:23 グリーンパルサー

市町村によって手続きや費用は異なるようです。
参考までに、新潟市の手続きを紹介します。

www.city.niigata.niigata.jp/ info/seisou/sanpaitop/shisetu/tetuzuki3.pdf

設置場所の市役所に尋ねるしかなさそうです。

総件数 3 件  page 1/1