一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

井戸水の大腸菌検査結果の判断について 

登録日: 2005年11月08日 最終回答日:2005年11月09日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.13201 2005-11-08 02:44:35 みずとも

初めまして。

私、海外にて井戸水の大腸菌検査を行う必要があるため現在準備をしている所であります。

現地では既に一部の井戸において水質調査をしている所があり、その結果を頂いたのですが、調査結果の原因が何なのかよく判らないのです。

糞便性大腸菌群、大腸菌群、NH3-N、NO2-N、NO-3Nの項目について調査結果を頂いているのですが、例えば糞便性大腸菌群が1個/100mlで大腸菌群が966個/mlの場合、大腸菌群の数値が高い原因は何になるのか判らないのです。

そこは農家が持っている井戸で、住居が密集している所ではなく個々がバラバラに住んでいる所です。また、生活排水はそのまま地面に流してしまう、トイレもそのまま地面に垂れ流している所です。家畜は数頭の馬、羊と十数羽の鶏を放し飼いにしているそうです。また、農薬・肥料の散布はほとんどしていないようです。井戸は住宅地、トイレよりも低い所に設置されています。

そこで質問なのですが、糞便性大腸菌群の数値が高くない場合でも井戸水の大腸菌群の数値が高い原因は人畜の糞尿に由来するという判断でよいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

総件数 1 件  page 1/1   

No.13226 【A-1】

Re:井戸水の大腸菌検査結果の判断について

2005-11-09 16:09:57 きら

きらです。

このQ&Aのコーナーで、No.8785をはじめ、同様の質問が数回ありました。

「大腸菌」で検索してみてください。

回答に対するお礼・補足

回答頂きましてありがとうございました。
すいません、しっかりと気を付けて見ます。

総件数 1 件  page 1/1