一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

全岩分析について 

登録日: 2005年09月29日 最終回答日:2006年02月02日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)

No.12592 2005-09-29 09:36:52

地球科学について個人的に勉強しています。
全岩分析という分析法があるのですが、これは何を調べているのでしょうか?また、それによってどういった地球化学的な特徴が得られるのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.14510 【A-1】

Re:全岩分析について

2006-02-02 11:06:43 おやぶん@北海道

全岩分析とは岩石(通常は火成岩)中の各鉱物に含まれる元素の割合を調べることをさしていると思います.岩石は含まれる鉱物の種類(組成)と鉱物の集合状態(組織)によって分類され,花崗岩とか安山岩といった分類がなされます.全岩分析は元素レベルの分析ですので,それとは少し違った事を調べるために使います.たとえば,組成や組織では同じ玄武岩とされる岩石でも,海嶺などの特別な場所で生成された玄武岩は,ほかの一般的な玄武岩とことなる元素比率になっているといったことがわかっています.このように,岩石に含まれる元素を調べることで,その岩石がどのようにして形成されたのか,また,その岩石が形成されたときのその地域がどんな環境だったのかを推定することができたりするのです.

総件数 1 件  page 1/1