一般財団法人環境イノベーション情報機構
地下水とは?浸出水とは?
登録日: 2002年10月28日 最終回答日:2003年01月10日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染
No.1188 2002-10-28 22:52:38 水の虫
地下水が汚染されている。とよく言われますが、土壌汚染対策法とかの法律上の「地下水」の定義を教えてください。
また、地下水と浸出水の違いがよく分かりません。
総件数 2 件 page 1/1
No.1502 【A-2】
Re:地下水とは?浸出水とは?
2003-01-10 10:38:58 水処理マン (
一般的な現象として、汚染物質は地下水によって移動し拡散します。
原則的には土壌に汚染物質が存在しても、拡散メカニズムがなければ周辺環境は汚染されないのです(揮発性物質・放射能物質等は別ですが)。あるとすれば土壌の直接移動による暴露です。
政令ガイドライン上でも土壌汚染と地下水汚染とが別項目となり、周知のこととして詳しく解説されていません。
それは、現実には雨水が土壌に浸透するため、地下水となり、拡散メカニズムは必ず発生するからです。
汚染現象において、地下水は汚染の媒介、また、浸出水は汚染の拡散形態として考えています。本来、浸出水は処分場に限ったことではありません、井戸水、湧水、河川、海
など地下水が環境に接触できるすべての形態に使用できます。
もともと、地下水用語では、流動する地下水面のある一定の状態のことを浸出面という言葉で使っています。
No.1200 【A-1】
Re:地下水とは?浸出水とは?
2002-11-06 15:11:55 ちしゃ (
http://www.env.go.jp/water/dojo/law.html
水関係の情報が豊富な「狸の水呑み場」の情報では
http://www.asahi-net.or.jp/~kv6t-ymgc/04source/raccoon_source_ground.htm
「地下水とは,降水が地下に浸透して海まで流下する水のことで,自由水面を持つ表層地下水と持たない被圧地下水があり,前者を浅井戸,後者を深井戸と呼んで区別します」とあります。
環境省の地下水質測定も調査対象となる井戸の水質を測定しています。
http://www.env.go.jp/water/chikasui/index.html
地下水の環境基準は
http://www.env.go.jp/kijun/tika.html にあります
また、浸出水についてですが、環境問題で浸出水という場合は、「廃棄物に接触することにより、廃棄物中の有害成分が溶出して汚染された雨水」(廃棄物埋立処分場浸出水)のことをいう場合が多いようです。
参考 http://www.hi-tech.ac.jp/graduate/docter/abst14/
それが地下に浸透すると、地下水汚染の原因となります。
なお上記の他、地下水の一般的な解説としては
東京都環境局環境改善部規制指導課の「地下水何でもしおり」
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/mizu/chikasui/siori/sioritop.htm
という情報があります。
以上、断片的な情報ですが、他の情報をご存じの方がいらっしゃったら、ご教示ください。
回答に対するお礼・補足
色々教えていただき、ありがとうございます。
土壌汚染対策法の政省令案では、法第7条に規定する「土壌の特定有害物質の汚染により、措置を命ずることのできる土地の基準」で、地下水が汚染され、その飲用等を通じて健康被害の恐れのある場合に、措置を命ぜらる場合があります。
ですから、地下水の定義や浸出水との違いを知りたくて質問をさせていただきました。
総件数 2 件 page 1/1