一般財団法人環境イノベーション情報機構
工場騒音等の対策目標値について
登録日: 2005年06月16日 最終回答日:2005年06月30日 大気環境 騒音/振動
No.11033 2005-06-16 11:13:16 ななみ
ある場所に24時間稼働の作業場(工場)の計画をしています。
作業場が稼働する事により、近隣民家にどの程度の騒音が伝わるかを予測検討しています。
予測検討する上で対策目標値を設置するのですが、現状ではその地域の規制基準値ではなくて夜間暗騒音のLaeqを採用しています。
そこで質問ですが『Laeq最低値を目標値として採用するのが良いですよ』みたいな文章が書いてる書類って有りますか?
『測定結果はLaeqを採用する』というのは別カテゴリでも確認しました。
私は最低値を採る事により、発生騒音に対してより強固な対策を行って住民からの苦情が無いのがベストだと思っていたのですが。
投稿に慣れていませんので解りにくかったらすみません。
ヨロシクお願いします。
総件数 1 件 page 1/1
No.11270 【A-1】
Re:工場騒音等の対策目標値について
2005-06-30 11:19:04 ちしゃ (
(社)日本騒音制御工学会Q&Aの
Q.プレス工場などの防音対策はどのようにすればよいか教えて下さい。
http://www.ince-j.or.jp/doc/qa02.htm#q03
では工場の目標値は規制値であると説明され、
また、
Q.環境基準へのLAeq導入に関連する騒音規制法改正動向
http://www.ince-j.or.jp/doc/qa00.htm#q16
では、
環境基準と規制基準とでは騒音の評価手法が異なるが、工場・事業場では
・人に最も不快感を与える大きな騒音に効果的に対応でき、
・短時間で簡便に把握でき、
・地域の実情に応じてきめ細かく規制を行える
などの理由で、騒音最大値に着目して設定した規制値は当面変更しないとしています。
(環境庁回答)
ただしこの回答は2000年時点なので、もしかしたらなにかほかの
動きがあるかもしれませんが。
環境省や自治体、あるいは(社)日本騒音制御工学会 に確認してみては。
(社)日本騒音制御工学会 の連絡先
TEL 042-325-1652 FAX 042-327-3847
E-mail office@ince-j.or.jp
参考
・環境基準値は平均的な日の時間による等価騒音レベル(Laeq)で表示され、
生活の場における騒音の総曝露量を反映するもの。
・騒音規制法・振動規制法の工場・事業場の規制基準値は
発生源敷地境界線の騒音の大きさの許容限度として、騒音の最大値に着目して設定。
総件数 1 件 page 1/1