一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

我が国の二酸化炭素排出量の内訳(都道府県別・産業別のマトリックス)について 

登録日: 2005年05月06日 最終回答日:2006年11月01日 地球環境 地球温暖化

No.10493 2005-05-06 03:36:20 地球熱帯化を危惧するもの

我が国の二酸化炭素排出量の内訳(都道府県別・産業別のマトリックス)について、様々な資料を調べてみたのですが、見つかりません。都道府県別のみについてはあったのですが、トータルが12億トン〜13億トンにならず、公表されている数字と合いません。参考になる資料やHPがあったら教えてください。

総件数 4 件  page 1/1   

No.19167 【A-4】

Re:我が国の二酸化炭素排出量の内訳(都道府県別・産業別のマトリックス)について

2006-11-01 20:52:09 YAMA

それぞれ試算のひとつに過ぎないと思いますが、いくつかお知らせします。

自然界の物質循環への負荷の少ない社会を目指した資源消費水準のあり方検討調査
http://nlftp.mlit.go.jp/cgi-doc/DSS/Sech0300.cgi?id=20041116150558

市町村別温室効果ガス排出量推計データ(2000年、2003年)
http://www.colgei.org/

No.10509 【A-3】

Re:我が国の二酸化炭素排出量の内訳(都道府県別・産業別のマトリックス)について

2005-05-09 10:47:24 東京都 / 君山銀針

過去のQ&A「地球温暖化の影響に関する県別のデータ一覧ページを探しています」
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=2519 で「一覧形式でまとめて見ることができるページはないのではないか」と回答しましたが、一応下記の情報がweb上にありました。情報の確実性などのウラはとっていませんが。
(地球熱帯化を危惧するものさんは、いろいろな情報を見たと書かれているので、ご存じかもしれませんが)

都道府県別二酸化炭素(CO2 )排出量(90年度) 資料:環境庁
http://www.php.co.jp/THE21/ranking/Tokyo_Inter_File/99-2-1.html

東北芸術工科大学環境デザイン学科 三浦研究室
地域のCO2排出情報(研究室の試算データ)

http://www.env.tuad.ac.jp/miura/index-CO2.html
■住宅からの地域別CO2排出量      
全国県庁所在都市、都道府県別における住宅でのエネルギー消費によるCO2排出量

■自家用車からの地域別CO2       
全国県庁所在都市における家庭での自家用車のエネルギー消費によるCO2排出量

■家庭生活からの地域別CO2排出量    
全国県庁所在都市における家庭での消費全般にともなうCO2排出量で、製造時排出量等も含むもの

■建設工事による地域別CO2排出量   
全国都道府県別における建築や土木工事によるCO2排出量

■東北地方におけるCO2排出量       
東北地方各県におけるCO2排出量

Walden さんも書かれている排出量算定・報告・公表制度では、温室効果ガスを一定量以上排出する事業者の排出量報告が義務付けられますから、データはかなり揃ってくると思います。

回答に対するお礼・補足

君山銀針さま、詳しい情報をいただき、ありがとうございます。

No.10506 【A-2】

Re:我が国の二酸化炭素排出量の内訳(都道府県別・産業別のマトリックス)について

2005-05-09 04:39:13 神奈川県 / Walden

まず、残念ですが、前の方が指摘されているように、都道府県別排出量の内訳が、日本全体のトータルと整合性がとれるように整理された統計というのは存在しません。これは、そういうことが義務としてまだ成立されていないからです(今年度に行われる地球温暖化対策推進法の改正による排出量算定報告公表制度で、若干、その辺に改善が見られる予定です)。

ただし、「産業別」に関しては、イメージしておられるのが、「鉄鋼」「窯業」・・・等であれば、GHGインベントリオフィス(GIO)のウェブサイトから手に入るエクセルファイルを見ればおおよそ手に入るでしょう(↓)。

http://www-gio.nies.go.jp/database/db-j.html

ただし、これは京都議定書に関連して、国連へ提出するためのデータとして基本的には準備されているものなので90年以降しかデータがありません。

それ以前からの各産業別の経年変化を見たければ、確か、こちらは書籍になりますが、EDMC(編)『エネルギー・経済統計要覧』(省エネルギーセンター)に70年代からのデータがあったと思います(うろ覚え)。

回答に対するお礼・補足

Waldenさん、早々に教えていただき、どうもありがとうございます。

No.10496 【A-1】

Re:我が国の二酸化炭素排出量の内訳(都道府県別・産業別のマトリックス)について

2005-05-06 22:04:46 うま

>我が国の二酸化炭素排出量の内訳(都道府県別・産業別のマトリックス)について、様々な資料を調べてみたのですが、見つかりません。都道府県別のみについてはあったのですが、トータルが12億トン〜13億トンにならず、公表されている数字と合いません。参考になる資料やHPがあったら教えてください。

→都道府県別も産業別も公式データは無いと思います。
都道府県については、各県にて策定している温暖化対策推進計画(一部未策定の県あり)に記載されている実績値が相当するかもしれませんが、運輸部門の越境排出量の取扱いが難しいため、これらを積み上げてもオールジャパンの値とは整合しないと思われます。
また、産業別については、エネルギー起源分は総合エネルギー統計を参照すれば良いかと思われますが、残り5.5ガス分は難しいのではないでしょうか。

取り急ぎ以上です。

回答に対するお礼・補足

うまさん、早々に教えていただき、どうもありがとうございます。

総件数 4 件  page 1/1