一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

病院の検査室廃液は、どう処理をしたらよいですか。 

登録日: 2005年01月17日 最終回答日:2005年01月19日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.9088 2005-01-17 12:48:33 山ちゃん

病院検査室からでる”検査廃液”は、どの様に処理をしたらよいでしょうか?
平成16年「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」が改正されて”検査廃液”も感染性廃棄物になると明確に言えるようなったと思われます。現在当院(中規模)では、そのまま下水へと流しておりますが、このままでは、いけないと思います。当院には、排水処理設備というものは、ありません。
また、次亜塩素酸ナトリウムで処理をした(感染性を無くした)として、下水に流すことは可能でしょうか?
また産廃処理業者に頼むとしたら、費用はどのくらいかかりますか?
宜しくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.9127 【A-1】

Re:病院の検査室廃液は、どう処理をしたらよいですか。

2005-01-19 09:45:28 インターフェロン

私見ながら回答いたします。

>そのまま下水へと流しておりますが、このままでは、>いけないと思います。

残念ながら、「いけない」と思います。

>次亜塩素酸ナトリウムで処理をした(感染性を無くし>た)として、下水に流すことは可能でしょうか?

「不可能」かと思います。「廃酸」または「廃アルカリ」として処理すべきかと思います。

排出事業者の責任、管理において、「感染性を除去した廃酸または廃アルカリ(場合によれば特別管理産業廃棄物に該当)」として処理すべきかと思います。
処理委託に際しては、処理業者に対して、発生工程、性状等についての情報提供(検査液の組成性状・どのような検査なのか?・検体について・滅菌あるいは殺菌方法・感染性除去後の液性・重金属等含有の有無)を実施の上、処理委託を実施すべきかと思います。

費用については、処理方法、収集運搬の有無、排出単位よって変わってくるかと思います。
まずは、処理業者に打診いただければと思います。

以上


>病院検査室からでる”検査廃液”は、どの様に処理をしたらよいでしょうか?
>平成16年「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」が改正されて”検査廃液”も感染性廃棄物になると明確に言えるようなったと思われます。現在当院(中規模)では、そのまま下水へと流しておりますが、このままでは、いけないと思います。当院には、排水処理設備というものは、ありません。
>また、次亜塩素酸ナトリウムで処理をした(感染性を無くした)として、下水に流すことは可能でしょうか?
>また産廃処理業者に頼むとしたら、費用はどのくらいかかりますか?
>宜しくお願いします。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。やっぱりそのまま流したらいけませんよね。参考になりました。

総件数 1 件  page 1/1