一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

日本における環境問題の解決にあたり不利なものとは? 

登録日: 2005年01月12日 最終回答日:2005年01月13日 環境一般 調査/研究

No.9009 2005-01-12 02:26:26 環境君

我が国の国土の地形は、全国的に見渡すと、「ある種の環境問題」の解決にあたり、非常に不利な特徴を備えていると考えられます。
このある種の環境問題とは何が考えつくのでしょうか?
今回課題で出題されたのですが、カテゴリーが大きすぎてどのようにして、回答していけばよいかわかりません。
よい方法等がありましたら、よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.9012 【A-1】

Re:日本における環境問題の解決にあたり不利なものとは?

2005-01-12 09:33:17 少し環境

 この種の問題は答えそのものより、考える過程が重要のように思います。カテゴリーが広いと言うことはそれだけ多く考えられるということです。地形でも、幅、長さ、気候、地形の勾配、川の長さ、人口分布、周辺国との距離など何でもあり。過去のこのQ&Aを検索して考えるのあります。環境省のページで環境白書なども参考になるかもしれません。

回答に対するお礼・補足

早期の返答、ありがとうございました。
私は人口分布、日本の気候、島国と言うのについて、深く調べていこうと考えています。
また、よいアドバイスや、ある種の環境問題が何かがわかったのであれば、よろしくお願いいたします。

No.9031 【A-2】

Re:日本における環境問題の解決にあたり不利なものとは?

2005-01-13 09:30:51 コロ

 日本の地形がどのような環境問題の解決に不利であるかを考えるのではなく、逆に考える−例えば「二酸化炭素の削減」のためにどのような不利が考えられる地形であるか、というように、環境問題の種類ごとに地形上の不利な要素を探っていけば、ある程度考え易くなるのではないでしょうか。

回答に対するお礼・補足

アドバイスありがとうございました。
視点を変えて問題を、見ることはしていなかったので大きな一歩が踏み出せるかもしれません。

総件数 2 件  page 1/1