一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

倒産が噂される埋立処分場 

登録日: 2004年11月20日 最終回答日:2004年12月14日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.8542 2004-11-20 11:06:47 大江元広

 地元との関係がうまくいかなく、最近座り込みで交通止めにになり、廃棄物が搬入できないA埋立処分場があります。
 社長は大企業の後ろ立てを傘に、独裁的で取り巻きを連れ、権勢を誇っているともっぱらの噂です。

 私の会社は埋立を依頼して居ましたが、あぶないので別会社に買えて、A処分場は今後やめます。
 今まで埋め立てた廃棄物は代金支払い済、マニフェストは全てE票まで回収し照合確認済ですが、A処分場が倒産した場合当社に災いがあるでしょうか?

 申し訳ありません。気なってしかたがありません。
 どなたか、アドバイスをお願いします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.8556 【A-1】

Re:倒産が噂される埋立処分場

2004-11-23 09:46:10 汚れ物

> 地元との関係がうまくいかなく、最近座り込みで交通止めにになり、廃棄物が搬入できないA埋立処分場があります。
> 社長は大企業の後ろ立てを傘に、独裁的で取り巻きを連れ、権勢を誇っているともっぱらの噂です。
>
> 私の会社は埋立を依頼して居ましたが、あぶないので別会社に買えて、A処分場は今後やめます。
> 今まで埋め立てた廃棄物は代金支払い済、マニフェストは全てE票まで回収し照合確認済ですが、A処分場が倒産した場合当社に災いがあるでしょうか?
>
> 申し訳ありません。気なってしかたがありません。
> どなたか、アドバイスをお願いします。

回答
基本的には、A埋立処分場が倒産した場合、たとえば処理に問題があり、除去等が必要になります。
その際発生する費用は、その処分場に納めた産業廃棄物の量で処理費を負担します。たとえ三者契約を締結していた場合でも、マニュフェストから搬出元を割り出し費用負担を迫られるでしょう。
たとえば、香川県の問題しかり又、青森県と岩手県の県境に不法投棄の問題等がありますが、私が知っている搬出元の業者に、処分会社が不法投棄をしており、会社も倒産したそうです。その除去費用を行政を通じて費用負担を迫られたそうです。

No.8558 【A-2】

Re:倒産が噂される埋立処分場

2004-11-23 16:15:06 GI

その処分場は許可を受けているのでしょうか?
もし許可を受けており、産業廃棄物処理基準に則って
適正な処理が行われているのであれば
埋め立てを委託した会社に責任が生じると言うことは
考えにくいと思います
しかし、産業廃棄物処理基準に違反するような
不適正な処理をさせていたのであれば
責任をとる必要があるかもしれませんね

地元との関係と処理基準は全くリンクしない問題だと思いますので
そこは切り離して考えればよいのではないでしょうか?
むしろ交通を遮断するような行為は
威力業務妨害となる可能性もあると思います

回答に対するお礼・補足

埋立処分場は役所の厳しい審査を受けた、わが国でも最新と思われます。(許可証あり)
複雑な事情があるようで、地元の思惑、有力者の利益、そのようなことは置いておき排出者責任は弱者に、際限なく責任を求める風ちょう。
法令を守り正しければそうでないと安心しました。

No.8765 【A-3】

Re:倒産が噂される埋立処分場

2004-12-14 14:27:02 素人

特に前の意見に異議があるというわけではないですが、
私の個人的な意見を述べます。
平成13年度から最終処分まで排出事業者が確認すること
が義務付けられました。
そのとき最終場の「処理能力」ではなく、実際の「残
容量」を確認すること。というように聞きましたが実際
は「残容量」を処分業者が適切に管理することが困難?
ということで、立消えになりました。
例えば残容量が1%になれば、適切に処理されることを
排出事業者として判断しろということだと思います。
今回の事例も、「最終処分場の倒産が噂されている」と
いうことが「不法投棄」になったら、排出事業者は
ある程度不祥事が発生することを予期できたということ
にならないでしょうか。この場合マニフェストで確認
したことがどれだけ排出事業者にとって有利になるか
わかりませんが、最終処分業者及び契約している処分
業者に原状回復できない場合は、ツケが回っくるのでは
と思います。

回答に対するお礼・補足

素人さん 有り難うございます。
不祥事に巻き込まれないように、出来るだけ情報の取り易い処分場と契約を心がけます。

総件数 3 件  page 1/1