一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

陰イオン界面活性剤の検出時間について 

登録日: 2004年11月09日 最終回答日:2004年11月09日 水・土壌環境 水質汚濁

No.8369 2004-11-09 03:55:59 環境七誌

初めまして、本年度から陰イオン界面活性剤の検査をしている者です

質問なのですが、陰イオン5種の検出時間は皆さんはどの程度で5種全てが確認出来ているでしょうか?

使用機体、移動相、FLOW、カラム等で変わるとは思うのですが、宜しければ参考までに教えて頂けないでしょうか

ちなみに、私は

機体
・RF−10AXL 波長221nm,284nm
・SCL−10A
・LC−10AD FLOW1.000ml/min
・SPD−M10A
・SIL−10AD

カラム
Shim-pack VP-ODS

移動相の使用試薬
・過塩素酸ナトリウム一水和物 NaClO4・H2O
・アセトニトリル
・SDIW
を使っています

移動相の調整の際は
アセトニトリルと水を体積比65:35の割合で混合した液を1L用意
その溶液に過塩素酸ナトリウム一水和物を12.3+1.8gを溶かして使用しています
1.8gは水分子分と言う事で足しています

この場合、テトラデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムまでの検出が1,2分の誤差は出ますが15分程度で終わります

総件数 1 件  page 1/1   

No.8372 【A-1】

Re:陰イオン界面活性剤の検出時間について

2004-11-09 19:04:20 茨城県 / つち関係

ほとんど同じ条件で、質問者と同等の結果が得られています。

特に、販売元のアプリケーションデータでもその通りかと思いますかが、
アプリケーションニュース HPLC
”L282A 上水試験方法(2001年度版)に対応した イソシアヌル酸,陰イオン界面活性剤の分析”

http://www.shimadzu.co.jp/
から会員登録すれば、見れます。

回答に対するお礼・補足

つち関係様、返信が遅れ申し訳ありません
アプリケーションニュースにあったのですね
其方ではなく、別のアプリケーションニュースのL303の方ばかりを見ておりました
情報、大変有難う御座いました

総件数 1 件  page 1/1