一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

銅イオンの魚毒性について 

登録日: 2004年09月28日 最終回答日:2004年09月29日 水・土壌環境 水質汚濁

No.7714 2004-09-28 03:40:53 AnFu

池の鯉が死にました。池の水から銅イオンが検出されました。調べましたら、水産用
水基準は0.001mg/Lです。また、銅イオンの鯉に対するLC50は0.01mg/Lです。どれ位
の濃度なら、鯉は死ぬのか、死なないのかを教えて頂きたいのです。また、このよう
な事例をご存知でしたら教えて下さい。

総件数 2 件  page 1/1   

No.7722 【A-1】

Re:銅イオンの魚毒性について

2004-09-29 03:18:10 じゅん

> 図書館の池の鯉が死にました。
>池には、井戸水と銅板葺きの屋根から落ちてくる雨水だけが入ります。

子供たちも残念に思っていることでしょう。

どうも淡水魚(鯉、鮒、金魚など)は銅などの金属イオンに大変敏感なようです。
銅葺き屋根の施工会社によると、銅版屋根の施工直後は、屋根からの雨水を淡水魚を飼っている池に流すことは避けたほうがよいとのことです。
(緑青が生成する頃にはほとんど溶出しなくなるそうです。)
また銅は、地下水にも含まれていることもあるそうです。


(銅版屋根の施工関連の参考HP)
社団法人 日本銅センター
http://www.jcda.or.jp/

(銅の毒性についての参考文献)
国立医薬品食品衛生研究所
環境保健クライテリア (EHC) 日本語抄訳
EHC No.200 銅(1998)
http://www.nihs.go.jp/index-j.html

回答に対するお礼・補足

ご回答有難うございました。硫酸銅などが水生生物に対する毒性が強いことがよく分かりました。屋根からの雨水を池に入れないようにとの事で話を進めたいと思います。

No.7725 【A-2】

Re:銅イオンの魚毒性について

2004-09-29 09:55:51 ちしゃ


コイヘルペスの可能性はどうなんでしょうか。
農林水産省のコイヘルペスウイルス病に関する情報というホームページ
http://www.maff.go.jp/koi/
の資料
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040915press_4s1.pdf
によると、公園や個人の池のコイなどでもかなり死んでいるようです。
(公園の池での推定感染理由として「一般人による感染コイ放流の可能性」もあげられています)

図書館の池などですと、個人が自分の家のコイを持ち込んだ
ということはないのでしょうか。

農林水産省、(独)水産総合研究センター養殖研究所では
死んだコイが感染していたかどうかの確定検査を行っているようです。
(自治体からの連絡があった場合)
自治体に相談されてはいかがでしょうか?

農林水産省 コイヘルペスウイルスQ&A
http://www.maff.go.jp/koi/qa.htm

過去のQ&A
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=2795

回答に対するお礼・補足

ご回答有難う御座いました。鯉を養殖している業者に聞きましたら、鯉ヘルペスによる死に方とは様子が違うとのことでした。水産試験場などにも聞きましたら、銅による慢性毒性も考えられるとのことでしたので、屋根からの雨水を池に入れないようにとのことで、話をして行きたいと思っています。今後もへい死事故が続くようだと、ヘルペスも考えなくてはいけませんが。

総件数 2 件  page 1/1