少量危険物保管届について
登録日: 2004年09月09日 最終回答日:2004年09月13日 環境行政 法令/条例/条約
No.7525 2004-09-09 09:05:14 マー君
会社でISO14001の事務局をしているものですが、
まだ駆け出しで、消防法・各市町村の火災予防条例について
勉強しています。
会社は自動車整備をしており、廃油タンク(3石・1800L・指定数量比0.9)と
少量危険物庫
(1石・20L、2石・200L、3石・300L、4石・600L、合計の指定数量比0.55)
が同じ敷地の中にあり、両方とも少量危険物保管届は消防署に提出済みです。
先日、消防署の方が抜き打ちの検査にきた時に
「同じ敷地に2つ貯蔵しており、指定数量を足して1以上になりますので、危険物貯蔵届を提出してください」
と言われました。
建物(保管庫)ごとに指定数量を合計するのか?
又は、敷地全体で合計するのか?
どちらなんでしょうか?判断出来ないので困っております。
申し訳有りませんが、同じような経験をされた方は
おみえになりませんか?
総件数 3 件 page 1/1
No.7546 【A-1】
Re:少量危険物保管届について
2004-09-10 18:32:49 けーすけ (
ただ保管場所間に防火壁があるか、保管場所間の距離を十分に離れるよう設置するよう言われています。
別々の保管庫に対して、同一の建物内であれば貯蔵所にするよう言われるかもしれませんが、同一敷地というだけではちょっと乱暴な気がします。
回答に対するお礼・補足
お礼が遅れてしまってすみません
もう少し、消防署の人と話をして見ます。
多分、直接消防署の人と現場を見てもらう事になりそうです。
私の質問に返答して頂いて有難うございました。
No.7550 【A-2】
Re:少量危険物保管届について
2004-09-11 12:04:45 サラリーマン (
同一敷地内という言い回しだけでなく、消防署員が現地の状況を勘案して、そのように判断したと思えますので、指示に従うべきでしょう。
回答に対するお礼・補足
回答して頂き有難うございました。
消防署員の人にもう一回話を聞いてみます。
No.7566 【A-3】
Re:少量危険物保管届について
2004-09-13 14:31:50 少し環境 (
ただ、指定数量以上だと、届出ではなく許可ですから、取り扱い基準が少しうるさくなると思います。担当者に詳しく聞いて、別の貯蔵場所になる条件(位置・間隔とか壁構造とか)を聞けば、対応処置が可能かもしれません。
回答に対するお礼・補足
お礼が遅れてしまってすみません。
多分、消防署の指示通りになると思いますが、
壁や間隔の問題もありますので、もう一回消防署に
確認したいと思います。
ご返答頂き、有難うございました。
総件数 3 件 page 1/1