一般財団法人環境イノベーション情報機構
ノルマンへキサンについて
登録日: 2004年09月07日 最終回答日:2004年09月08日 水・土壌環境 水質汚濁
No.7496 2004-09-07 22:35:01 彩場育造
私は某スーパーにて設備管理しております。先日下水道の排水検査したところ、ノルマンへキサン濃度結果が、基準値より高く この是正策はないでしょうか?
総件数 1 件 page 1/1
No.7499 【A-1】
Re:ノルマンへキサンについて
2004-09-08 00:03:08 マタカ (
「ノルマルヘキサン抽出物質の濃度が基準を超えていた。原因として何が考えられ、どのような対策を講じたら良いか」という質問かと思います。
スーパーの排水なら、原因として考えられるのは惣菜コーナー等の排水でしょう。
油を使って調理をした惣菜だけでなく、肉や魚を調理するときにまな板や包丁等に付いている脂肪の量はバカにならないものがあります。
調理室の排水を対象とした油水分離槽がありますか?あっても適正に管理されていますか?
これが十分の機能を発揮しているとすれば………燃料油等の漏洩も調べてみる必要があるでしょう。
但し、界面活性剤を必要以上に使っていると油水分離槽で分離することはできませんが………
総件数 1 件 page 1/1