一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

続き・助けて(>_<)!!材木屋の煙突 集塵機よりの公害被害 

登録日: 2004年08月20日 最終回答日:2004年08月28日 大気環境 大気汚染

No.7287 2004-08-20 17:19:52 mayumi

書ききれず、続きを書かせてもらいました。

不動産会社は、民間の調査会社を依頼しているらしく、黒煙が出ているときにすぐ向かわせると言っています。でも白煙でもものすごく不快です。煙の調査の結果次第では、我慢し暮らしていかなければならないものなのでしょうか・・。集塵機は我が家、庭の塀より20cm位・煙突は30cm位の場所にあり、材木屋からは裏側にあたります。消防法・建築基準法など調べてみても理解するには難しく困っています。次回は都庁の担当へ相談しようと思うのですが、話を聞いてもらえるかとても不安です。
ちなみに、集塵機の音はかなり大きく(近いので・・・)、集塵機からかはわかりませんが、木の細かいくずが庭一面に降って来る事もあります。
どなたかよきアドバイスをお願いします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.7302 【A-1】

Re:続き・助けて(>_<)!!材木屋の煙突 集塵機よりの公害被害

2004-08-23 11:56:33 まるぼ

市民生活を行う上で住みにくいところですね。心中お察しいたします。でもよい生活をおこなうのであれば、まず所轄の消防署へ事情をきちんと話して、その業者に改善命令ではないですけど、やめてもらう書類をだしてもらったり、あとは県や市町村の廃棄物指導課というのが部署としてあるはずなのでそこへ出向く(電話よりきちんと職員の顔をみて)ことで少しは行政も動くかもしれません。頑張ってください。

回答に対するお礼・補足

まるぼさん、ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。去年だったか、火事を出しているらしいので、消防署にも相談してみようと考えています。おっしゃる通り、次回は市役所へも乗り込んでもう一度聞いてもらおうと思います。近所の方も写真を撮って持ってきて下さったりするので、少し気持ちは救われています。頑張ります。

No.7309 【A-2】

Re:続き・助けて(>_<)!!材木屋の煙突 集塵機よりの公害被害

2004-08-23 18:30:14 なかよし

大変、切実な状況が伺えます。
この切実な状況を電話で説明しても、理解出来ないと思います(まるぼさんと同感です)。
 日常起こっている状態・状況について、mayumiさんが記録する事をおすすめします。記録内容としては、日時・煙の発生状況・木くず(庭一面に降ってくる)・出来れば写真(日付・時間入り)・被害状況等です。
これらの状況証拠を持って行政に相談する事をおすすめします。また、周辺の方々も同様な被害を受けていると思いますので、周辺の方と共に協力しながら実行される事が良いと思います。

回答に対するお礼・補足

なかよしさんありがとうございます。今迄二〜三日おきだった焼却が、10日以上もあけ、、しかも測定不可能だと言う雨の日にまとめて燃やされてしまっては、ちょっと気持ちの張り詰めたいとが緩んでしまいました・・・。私にはどうにもできない事なのかと。でも、久し振りにパソコンを開き、皆さんの温かい言葉を見させていただき、もう一度頑張ろうと言う気持ちになることが出来ました。ありがとうございます。

No.7404 【A-3】

Re:続き・助けて(>_<)!!材木屋の煙突 集塵機よりの公害被害

2004-08-28 20:44:45 マタカ

 問題は、ばい煙・騒音・粉じんのようですので、消防署は関係ないでしょう。
 極論ですが、消防署は、煙を出す作業をする時は、火事と間違えることの無いように事前に届出を義務づけてはいますが、火事にさえならなければどんな煙を出しても関係ありません。
 大気汚染防止法(都道府県や他政令都市・中核市等が担当します)や騒音規制法(市町村の担当です)などは、施設の規模等によって規制にかからないことがあり、材木屋という言葉からイメージされる規模ではおそらくこれらの法律の規制は受けない可能性が大です。
 しかしながら、規制の対象とならない場合でも、解決が補償されるわけではありませんが行政は現地調査や指導を行うのが普通です。従って、この書き込みのとおりとすれば、市役所の対応は論外だと思います。
 ご相談のケースは、処理基準に適合しない廃棄物の焼却の可能性が高いので、事務員さん、コロさん、マルポさんも言っておられるとおり、産業廃棄物を担当している部署へ相談されるのが良いのではないでしょうか。

 ところで、不動産屋は信用できる業者だったのでしょうか?また、物件を見に行った時は集塵機は動いていなかったのでしょうか?まさか、材木屋の休業日に現地を案内されたわけでは無いでしょうね?
 1日2〜3時間とはいえ、1〜2日おきに煙を出しているとか、断続的にせよ1日に10回程度の集塵機の稼働実態があるなら、不動産屋は当然知っておくべきこと(知っているはず)だと思います。
> 南側庭先の材木屋の煙突・集塵機が気になり不動産会社担当者に確認した所「現在は使っていないよう・・。」との事。
という文言から想像するのは、お客の心配に親身に答えているというより、無責任な他人事を言っているように思えます。
 また、
> 不動産会社は、何度お願いしてもダメなら調査会社に煙を測定してもらい裁判を起こすと言ってはますが・・
> 不動産会社は、民間の調査会社を依頼しているらしく、黒煙が出ているときにすぐ向かわせると言っています。
とのことですが、黒煙が出ているからといって現場に行ってすぐに測定できるようなものではなく、まして、騒音の測定はは敷地境界ですが、ばい煙の測定は煙道(煙突に設けられた測定口)で行うため材木屋に立ち入らなければできないことを考えると、言い逃れに過ぎないような気もします。

回答に対するお礼・補足

マタカさん、ありがとうございます。今回は10日以上もあけての焼却でしたが、雨の日で測定できないと言われました。今迄で見た事のない量の物凄い煙だったので、すぐに不動産屋に電話しましたが、業者が遠い場所に行っているのと、雨では測定する機械が故障してしまうのでダメ、という事で泣き寝入りです・・・。
それ以前に、記録するようにと表を作って持って来てはくれましたが、その時に集塵機のことを尋ねると、集塵機は取り締まれないといっていました。「今後燃やしたら、役所に言うのもこちらで全部やって、裁判を起こします。」と言っているのですが、裁判以前に測定さえも出来ていない状況です・・・。やはり不動産屋は色々言って逃げているだけなんでしょうか。任せずに自分たちでどんどん行政に出向かなくてはいけないんでしょうか。裁判費用など全額不動産屋が出すと言っているので、こちらとしては裁判を起こしてもらい、解決すれば助かると思うのですが・・・。

総件数 3 件  page 1/1