一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

土壌中の油分の基準 

登録日: 2004年07月20日 最終回答日:2004年08月03日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.6937 2004-07-20 19:11:00 新井

油汚染(ガソリン・灯油等)では、土壌含有量に基準はないと認識しております。現在に至っても、基準はないのでしょうか。
灯油漏洩の現場で、公定法分析ではベンゼンが環境基準値未満であり、健康リスクの面では問題なしという判断になってしまいました。
しかし、実際には油分が検出されており、生活環境リスクの問題はクリアできていないと考えております。
この点について、ご意見をいただきたくお願いいたします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.6944 【A-1】

Re:土壌中の油分の基準

2004-07-21 07:48:23 ジオドクター

>油汚染(ガソリン・灯油等)では、土壌含有量に基準はないと認識しております。現在に至っても、基準はないのでしょうか。
>灯油漏洩の現場で、公定法分析ではベンゼンが環境基準値未満であり、健康リスクの面では問題なしという判断になってしまいました。
>しかし、実際には油分が検出されており、生活環境リスクの問題はクリアできていないと考えております。
>この点について、ご意見をいただきたくお願いいたします。

土壌中の油について、現在も基準はありません。
当方もよくそう言う現場にあたってしまいますが、その時は、油を含む土地は買い手がつき難いこと、また、油に含まれているPAHsやBTEXが有害であることを持ち出して、なるべく除去するようにお願いしております。
(PAHs、BTEXについては日本以外の国で規制が掛かっており、健康を害するおそれがあると認められております。)
規制がないので、最終判断はすべて発注者側になってしまいますが・・・
なお、法令化については現在進められているということで、今年度中にできそうだと言う話も聞いております。

以上、参考になればいいのですが・・・

回答に対するお礼・補足

ジオドクター殿
ご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
法令化についてのニュースは、今後、見逃さずにチェックしたいと考えます。早々の回答、ありがとうございました。

No.7138 【A-2】

Re:土壌中の油分の基準

2004-08-03 09:30:38 くろ

法令化については、3年ほど前から検討が行われていますが、一口に油と言っても多種多様であること、同一種でも経年変化(劣化)による変質することなどから、具体的な数値で規制することは難しいようです。
また、健康リスクの面では、諸外国の事例をみても納得できるデータがないため、すでに基準化は断念したと聞いています。
生活環境リスクについても、当面は油臭・油膜にとどまり、含有量規制はまだ先になるようです。なお、含有量はTPHになるときいています。

灯油漏洩の現場とのことですが、具体的にはどのような問題が生じているのですか?

回答に対するお礼・補足

くろ殿
ご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
現状の問題点は、油分を含む土壌・地下水の浄化目標の設定にあります。「浄化」という言葉が適切ではないかもしれませんが・・・

総件数 2 件  page 1/1