一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

大学内でのISO14001取得について 

登録日: 2004年06月07日 最終回答日:2004年06月19日 環境一般 まちづくり

No.6223 2004-06-07 22:38:32 あさみ

こんにちは。私は現在大学3回生で、経済を専攻しております。友達など、数十人で、ISO14001を自分たちの大学内で取得させようと取り組みかけております。何か学内でのISO取得についてどのように取り組んでいったらよいかアドバイスなどあればお願いします。
学内すべてを範囲とするのはむずかしいと思うので、場所は限定することになると思いますが。。。
また学内の学生の学生の環境意識を高めるのに効果的な方法など、ご存知でしたら教えてください(><)

総件数 6 件  page 1/1   

No.6230 【A-1】

Re:大学内でのISO14001取得について

2004-06-08 11:16:34 CISPR22

まず始めに、何を目標にするかを明確にする必要があります。そこがスタート地点です。

取得自体は大変ではないとは思いますが、維持に大変な労力と資金をつぎ込むでしょう。

学生さんの場合、卒業後も維持するのであればその点も考慮しないといけません。

某審査機関では数十名の場合、100〜200万程度かかり、半年又は1年ごとに更新審査が入ります。

ISO14001原文「must」〜しなければならない。で定義されている要求事項を読むとより早く理解できると思います。


回答に対するお礼・補足

皆様、たくさんのレス本当にありがとございます!!
返信が遅れてしまい、申し訳ございません。大変恐縮です。とてもたくさんのレスに驚き、また感謝の気持ちでいっぱいです。
そうですね、明確な目標をたてることがスタートですね。今は、それぞれ漠然とした思いを抱いている方が強いと思うので、目標を文章化するなり、皆できちんと定めようと思います!
ISO取得のひとつの問題として、やはり経費が非常にかかってしまうことですね。大学側としては支出が
増えてしまうので、説得させるのは難しいと覚悟しております。
ISOの原文拝見させていただきました。
アドバイスどうもありがとうございます!

No.6232 【A-2】

Re:大学内でのISO14001取得について

2004-06-08 12:00:52 栃木県 / 東大芦川

>友達など、数十人で、ISO14001を自分たちの大学内で取得させようと取り組みかけております。

ISO14001は、組織のマネジメントシステムですから、トップダウンという側面も必要です。大学としてすすめるなら、学長とか理事長を関与させる必要があると思います。また、みなさんだけですすめるなら、皆さんのグループを権威付ける必要がでてくると思います。どちらにしろ、対象とする範囲を管理する権限がないと、認証は取得できないと思います。自己宣言などの方法もありますが、規格の要求事項は、満たす必要がありますね。
大学生協連に、審査員資格をもった方がいらっしゃいますので、可能ならアドバイス等いただくと良いと思います。

>学内すべてを範囲とするのはむずかしいと思うので、場所は限定することになると思いますが。。。

範囲の設定は、自由にできますから、範囲で工夫されると良いと思います。先ほどの問題も、研究室なら、教官を巻き込めば、OKですね。

>また学内の学生の学生の環境意識を高めるのに効果的な方法など、ご存知でしたら教えてください(><)

これは、工夫大変ですよね。私も、勤務先で、ISOの事務局していますが、頭の痛いところです。ISO14001の仕組みを定着させるのが一番かなと思いますが、鶏と卵の関係ですね。コロンブスの卵のようなものでもあると良いのですが・・・

回答に対するお礼・補足

レスどうもありがとうございます!!
やはり、大学に取得させるのだから、大学のトップの組織を動かさなければいけませんよね。
中々、時間のかかることが多くなると思いますが、
頑張ろうと思います!
環境マインドをもった学生をひとりでも多くつくりたいと思います。そのためにも、ISO14001の定着は必要ですね。
大学生協連に審査員資格をもった方がおられるのですか。教えてくださってどうもありがとうございます!

No.6242 【A-3】

Re:大学内でのISO14001取得について

2004-06-08 17:55:41 東京都 / ちしゃ

滋賀県立大では「環境マネジメント事務所」という学生サークルがあり、
県大生協のEMSの構築、内部監査などに生協職員とともに運営取り組んでいます。
ホームページが http://f15.aaacafe.ne.jp/~emousp/ にあります

No.6243 【A-4】

Re:大学内でのISO14001取得について

2004-06-08 17:58:49 東京都 / ちしゃ

また京都精華大学の山田國廣研究室では
研究室の環境マネジメントを構築して自己宣言する手順を公開した
「ISO14001の自己宣言をしよう!!」というページを開設しています。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/pub/yamada/zemi3/sengen.html
http://www.kyoto-seika.ac.jp/pub/yamada/index.html

回答に対するお礼・補足

ちしゃさん、レスどうもありがとうございます!!
とても素晴らしいホームページを御紹介して下さり、ありがとうございます!!どのように取り組んでいったらよいか、少しずつですが分かってきました!
私たちもそのようなホームページがつくれるくらい、
早く基盤をつくりあげれるよう、頑張りたいと思います!!

No.6310 【A-5】

Re:大学内でのISO14001取得について

2004-06-11 00:40:03 Mocchi

 東京のちしゃさんのご紹介にある、滋賀県立大学環境マネジメント事務所というサークルの者です。
 大学において、ISO14001認証取得される場合、やはり、理事会などへの提案から始める必要があります。
大学の事情にもよるかと思いますが、学生が理事会などに参加することは困難なことだと思うので、協力してくれる先生方を見つけることが必要かと思います。
 ISO14001を認証取得している大学で、学生が関わっている場合、ISO学生委員会という組織が存在する場合が多いです。千葉商科大学や長崎大学、鳥取環境大学など、知っている限りでもたくさんあります。
 私たちのサークルでは、大学のISOにはほとんどノータッチですが、生協の自己宣言の支援をしていますし、一般企業の認証取得の支援も行っています。学生を主体として本気で認証取得を考えておられるなら私達の方に連絡を下さい。協力できると思います。 http://f15.aaacafe.ne.jp/~emousp/

回答に対するお礼・補足

Mocchiさん、レスどうもありがとうございます!!
こんな質問をしてお恥ずかしいのですが、Mocchiさんのサークルのように、自己宣言という場合と大学に実際取得させるという場合ではどのように学生としての取り組み、行動が変わってくるのですか??
ISO14001に取り組むにおいて、知識が絶対必要だと思うのですが、どなたかオススメの本などご存知でしたらお聞かせください。

No.6447 【A-6】

Re:大学内でのISO14001取得について

2004-06-19 13:42:29 栃木県 / 東大芦川

がんばってくださいね。
とりあえず、資料のご紹介です。
なんといっても、ISO規格と思いますが、14001本文だけでなく付属書Aや、14004を熟読されることをおすすめします。後は、環境報告書や詳しい方から情報を集めて、きちんとすすめられている組織の担当者にヒアリングされるのが良いと思います。
その他、日化技連「ISO14000規格のここがわからない」「ISO14000経営に役立つプラスの環境側面のとらえ方」なども良いのではないでしょうか。
前者は逐条解説、後者は、教育機関では、プラスの環境側面が大切と思いますので、良いのではないでしょうか。学校はないですが、具体的な環境影響評価の事例報告も豊富ですし、よいかと思います。
私の近くの宇都宮工業高校(県立)も、ISO14001を取得しましたが、グリーンエンジニア(自分たちで考えた言葉のようです。)をつくるということも、大きな課題としています。
なお、この高校で認証取得する際には、地元の審査員の方が大勢ボランティアで構築のお手伝いをしたようです。審査員「補」の資格をとっても、なかなか実績をつむ機会が無いので、近くの審査員の方を見つけると、協力得られる可能性も大きいと思いますよ。
ご存知と思いますが、現在ISO14001の見直しが進んでいます。先ほどの本は、現在の規格に沿ったものです。見直し後も、基本的には大丈夫と思いますが、必要なら、改定案も合わせてチェックしてみてください。

総件数 6 件  page 1/1