一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

鉱滓かすの対策について 

登録日: 2002年02月21日 最終回答日:2002年02月27日 水・土壌環境 水質汚濁

No.616 2002-02-21 11:20:40 mikiki

私の住んでいるところでは、中山川ダムという愛媛県が建設を予定しているダムが今、凍結状態になっています。これは、千原廃鉱という廃鉱から重金属の汚染があるということがわかったためです。ところが、愛媛県の公開した資料から、汚染があるのは、廃鉱ではなく、中山川に捨てられている鉱滓かすからであることがわかりました。今現在も、雨が降る度に中山川に重金属を含む汚染水が流れ込み、鉱滓かすも川に落ち込んでいます。その量は、全体で約133000立米、土壌の汚染に関わる環境基準を満足しない物はこのうちの約25000立米。おまけに、中央構造線のすぐそばにあり、大きな地震が来れば、ただ捨てているだけの鉱滓かすが崩落し、中山川をせき止める危険があります。そうなれば汚染は確実に中山川が流れ込んでいる瀬戸内海に広がります。愛媛県が千原廃鉱関係の汚染対策費としてたてた予算は10億円です。ところが、鉱滓かすが私有地にあるため、問題が複雑になっています。この事については、愛媛県の2月県議会で一般質問をすることになっていますが、問題なのは、この鉱滓かすが動かすと汚染が広がると言うことです。このような場合の良い対応について教えていただきたいのと、鉱滓かすを安く安全に処理する方法はないのでしょうか。

総件数 1 件  page 1/1   

No.633 【A-1】

Re:鉱滓かすの対策について

2002-02-27 14:38:33 東京都 / ちしゃ

休廃止鉱山の鉱害防止事業については金属事業団が実施しています。
技術的な対処方法についてはこちらに情報があるのではないでしょうか?

金属事業団

事業説明
環境保全事業の説明
「鉱害防止事業を実施する事業者を技術面あるいは資金面からサポートしています」との情報があります。
http://www.mmaj.go.jp/page/html/gaiyou/kankyou.html

技術開発の説明
「異なる性質や状態の坑廃水に対し、一貫した実験を通 じて最も効率的で効果的な処理フローの検討とその技術の体系化及びガイドラインの作成に関する研究を行います」との説明があります。
http://www.mmaj.go.jp/page/html/gaiyou/gijutsu.html

Q&A
坑廃水処理って何?
http://www.mmaj.go.jp/page/html/qa_1/q_c01.html

環境保全施策ってどんなこと?
http://www.mmaj.go.jp/page/html/qa_1/q_c02.html

問い合わせ先
http://www.mmaj.go.jp/page/html/toiawase.html

回答に対するお礼・補足

回答を送っていただきありがとうございました。この千原廃鉱の上流には、民間の大型産業廃棄物最終処分場があり、現在160万トンのゴミが捨てられています。残りは後10万トン捨てることができるのですが、それらはすべて安定型処分場のなかに、4つの管理型処分場を造って処分されています。安定型処分場自体が谷にそのまま捨てただけですので、やはり中央構造線のそばにあるということで、大地震が来たときに水処理施設から汚染が漏れたり、安定型処分場そのものが滑ったりする危険性はないのかという不安が下流の人たちには常にあります。何とか、この危険性を調査して、必要なら防災対策をしていただくことはできないのかといろいろと話しあいを続けている状態です。

総件数 1 件  page 1/1