一般財団法人環境イノベーション情報機構
集塵機(バグフィルタ)の差圧計の見方がわかりません
登録日: 2004年04月12日 最終回答日:2004年04月16日 大気環境 大気汚染
No.5610 2004-04-12 22:31:50 山本
集塵機(バグフィルタ)の差圧計の見方がわかりません。差圧計の数値は集塵機本来の圧力損失は含まれるのでしょうか?ダストのよる目詰まりの判断基準がわからなくて困っています。どなたかお分かりの方いらっしゃいましたらご指導願います。
総件数 1 件 page 1/1
No.5654 【A-1】
Re:集塵機(バグフィルタ)の差圧計の見方がわかりません
>集塵機(バグフィルタ)の差圧計の見方がわかりません。差圧計の数値は集塵機本来の圧力損失は含まれるのでしょうか?ダストのよる目詰まりの判断基準がわからなくて困っています。どなたかお分かりの方いらっしゃいましたらご指導願います。差圧計はフィルターの前後の差圧を測定しているのが普通ですからフィルター自身の差圧を計っています。集塵機全体での差圧を計る場合は、集塵機の前後の差圧を計る必要がありますが、設置したときに計れば十分でしょう。又、ダストの目詰まりの判断基準ですが、フィルターの材質や集塵機(ブロアー)の性能によりマチマチですが、一般的には50から150mmAQで管理しています。
総件数 1 件 page 1/1