一般財団法人環境イノベーション情報機構
おしえてください。
登録日: 2001年05月06日 最終回答日:2001年05月11日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)
No.51 2001-05-06 02:11:23 Chuko
私は、閉鎖性内湾における底質の重金属汚染について研究しています。データは集まっているのですが、考察がうまくまとまりません。そこで、質問です。底質の重金属における環境基準みたいなものはないのでしょうか?いろいろさがしてはみるのですが、なかなかみつかりません。もしあるのならば、おしえてください。
総件数 1 件 page 1/1
No.70 【A-1】
Re:おしえてください。
2001-05-11 18:43:48 KAN (
●底質のうち,水銀,PCBを含むものについて,暫定除去基準(除去が必要な値)が昭和48年に定められています。
底質の暫定除去基準 http://www.keea.or.jp/qkan/waste95.htm
また、昭和49年5月に「底質の処理・処分に関する暫定指針」が通知され、底質の監視・調査や除去のの指針が示されていますが、これについてはWEB上には情報がない(「環境六法」(中央法規)などには掲載されています)
●底質のモニタリングについては
・平成12年版 環境白書 総説 第3章 第5節 1 様々な化学物質による問題
水環境中の化学物質について水質と底質への残留状況が調査されている
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/hakusyo.php3?kid=212&serial=12124&kensaku=1&word=%92%EA%8E%BF
との記事があり、この調査については、平成12年12月26日「平成12年版「化学物質と環境」について」
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=1983
に掲載されています。(水質・底質の調査地点は18)
*この調査では閉鎖性水域の内湾部の汚染レベルが高いことが示唆されています。
●また、海洋モニタリングとしては平成12年9月1日「海洋環境モニタリング調査結果(平成10〜11年度,中間報告)」 http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=1387
が実施されており、この調査では、「重金属類については湾奥部で濃度が高く、湾口に向かって減少する傾向が認められ、有機塩素化合物については、湾奥部の底質において高濃度であった。」(平成12年版 環境白書各論 第1章 第2節 4 海洋環境の保全)との結果が報告されています。http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/hakusyo.php3?kid=212&serial=12451&kensaku=1&word=%92%EA%8E%BF+%8A%EE%8F%80
総件数 1 件 page 1/1