一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

建設汚泥の利用先などについて教えてください 

登録日: 2004年01月12日 最終回答日:2004年01月19日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.4596 2004-01-12 23:44:00 聞きかじり

H12年度の統計では建設汚泥の排出量は約800万トン、その内約320万トンが再利用されていると聞いております。
この排出量800万トンと再利用量320万トンの内訳はどのようなものでしょうか?
何所からの排出量が最も多く、またどのように再利用されるのが最も多いのか等についてご存知の方がおられましたら教えてください。

総件数 1 件  page 1/1   

No.4707 【A-1】

Re:建設汚泥の利用先などについて教えてください

2004-01-19 10:01:08 東京都 / ちしゃ

12年度データの詳細は
http://www.eic.or.jp/news/detail.php3?serial=1980
→ http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/01/011225_.html
  http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/01/011225/011225.pdf
12年度建設に情報がありますが、汚泥再資源化の内容にふれていません。

この建築副産物14年度のデータのうち発生土のデータについては
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/01/011218_.html
で発表されていますが、建設汚泥は発生土ではなく、
建設廃棄物のほうでカウントされていますのでいまのところ、
新データは公表されていないということになりそうです。

なおQ.建設発生土について
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=2151
で紹介した

建設副産物対策の実務上の留意点 再利用
http://www.kkr.mlit.go.jp/fukusan/by_product/attention/6.html
では建設汚泥の用途を(脱水・固化等して盛土材等へ)
としています。

なおこの回答で説明しているように、発生した土砂や汚泥を土質特性に
応じて区分するための基準や、区分に応じた適用用途が旧建設省により
示されています

セメント化した例についてはKANさんの
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=3639
での回答があります。

回答に対するお礼・補足

大変有難うございました。
汚泥以外の興味深いデータが沢山ありました。
参考になります。

総件数 1 件  page 1/1