一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

安定型最終処分場の環境アセスメント 

登録日: 2009年07月02日 最終回答日:2009年07月03日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.32691 2009-07-02 11:04:08 ZWlaf37 花子

安定型最終処分場の環境アセスメントを行うに当たって、廃棄物処理施設生活環境影響評価指針(H18.9)に地下水の水位や流動状況への影響等を検討するとありますが、これは処分場ができることによって処分場からの水の漏洩があるかもしれないから検討するということですか?調整池のみの設置の場合、雨水の浸透だけだと設置以前の状態と変わらない気がするのですが・・・どういう影響があると考えているのでしょうか?どなたか教えてください。検索も試みたのですがわかりません。
あと、廃棄物処理施設生活環境影響評価指針(H18.9)の解説本のような書籍があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.32695 【A-1】

Re:安定型最終処分場の環境アセスメント

2009-07-02 19:04:06 ハングリー (ZWl7c9

>安定型最終処分場の環境アセスメントを行うに当たって

安定型だけに限らず、管理型でも遮断型でも最終処分場については地下水位や流向に対する調査が必要なので、気をつけてください。

>あと、廃棄物処理施設生活環境影響評価指針(H18.9)の解説本のような書籍があれば教えてください。
解説本?は聞いたことがないですねえ。それと、この指針はかなり平易に書かれています。これを読んでも分からないとなると・・・どうコメントしたものか。
隅から隅まで読んでも分からないのか?
たまたま開いたページに書いてあったことが分からないのか?

もう少し質問に工夫をしてみてください。

回答に対するお礼・補足

ご指摘ありがとうございました。隅から隅まで読んだような気がするのですがわかりません。水質汚濁に関しては普段の業務で行っていますので内容が理解できます。地下水についての予測は今回が初めてなのでよくわかりません。
質問は、処分場ができることによって、そのどの部分がどういう理由で地下水の水位・流動状況にどういう影響があると考えられるかわからないので(根本のところがわかっていない)教えてくださいという意味です。それで私なりに考えて雨水・・・という話になるのです。指針には予測手法とかは丁寧に書いてあるのですが、それ以前の問題です。お忙しいところ申し訳ありませんがご指導ください。

No.32697 【A-2】

Re:安定型最終処分場の環境アセスメント

2009-07-03 10:51:10 花子 (ZWlaf37

ハングリーさんへ
もう一度指針を読み直してみました。資料のところに答えがありました。
確認の為に記載しますと@揚水による変化A水収支の変化B地下水流動阻害による変化ですね。
どうもありがとうございました。

No.32702 【A-3】

Re:安定型最終処分場の環境アセスメント

2009-07-03 17:11:55 ハングリー (ZWl7c9

資料編をまだ見ていなかった、のですね。そうでしたか。

おっしゃるように、資料編の予測方法のところに記載されたその3点ということになります。

ミニアセスの対象となる施設規模でかつ安定型を設置した場合、事業として採算が合うのかちょっと疑問に思います。それならもう少し手間と資金を出して、管理型にしたほうが儲かる?んじゃないかと。
まあ、その土地の地価にも左右されますが。余談でした。

回答に対するお礼・補足

ご教示ありがとうございました。とても助かりました。これに懲りずにまた質問した折にはよろしくお願いいたします。

総件数 3 件  page 1/1