一般財団法人環境イノベーション情報機構
排出業者
登録日: 2008年11月17日 最終回答日:2008年11月17日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物
No.30324 2008-11-17 08:30:16 ZWlb94b 環境担当
包装材料が原因で不良品(実質的に廃棄物)となった食料品のケースについて教えてください。
包装材料業者が、不良品を有償で引き取って(所有権が包装材料業者へ移る)、廃棄する場合に、排出業者は、食料品製造業者か、包装材料業者か?
もし、食料品製造業者が排出業者であれば、これを引き取る包装材料業者は収集運搬の免許を持っていなければなりませんよね?
伊藤ハムのソーセージがスーパーから返品されるケースはどうなるのでしょうか?
排出業者はスーパー?伊藤ハム?
お手数ですが、ご存知の方がおられましたら、ご教授ください。
総件数 1 件 page 1/1
No.30327 【A-1】
Re:排出業者
2008-11-17 12:25:00 一担当者 (ZWl3e57
>包装材料業者が、不良品を有償で引き取って(所有権が包装材料業者へ移る)、廃棄する場合に、排出業者は、食料品製造業者か、包装材料業者か?
形態によると思います。実物に対価をつけて引き渡すのであれば、売却となりますので包装材料業者が排出者となるでしょう。
既に廃棄するしかない物であって、包装材料業者がその損失を補填する形の取引であれば、製造業者が排出事業者となるでしょう(物はメーカー側にあることが前提です)。
>伊藤ハムのソーセージがスーパーから返品されるケースはどうなるのでしょうか?
>排出業者はスーパー?伊藤ハム?
ただの返品です。
返送された段階ではまだ商品扱いです。
回答に対するお礼・補足
早速のご回答ありがとうございました。
質問の表現が分りにくく申し訳ありませんでしたが、知りたいことへのご回答は頂けました。
総件数 1 件 page 1/1