一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

アスベスト関連について 

登録日: 2008年05月02日 最終回答日:2008年05月06日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.27843 2008-05-02 03:30:09 ZWl9b14 sae

当社はアスベスト除去工事会社です。現場で使用した機材を清掃後、会社に持ち帰り、会社内で簡易クリーンルーム内で
再度、高圧洗浄機で洗浄しております。汚水に関しましてはろ過後、排水しております。              質問として
@汚水は凝集剤で凝集後、フィルタでろ過して、下水に排水しています。(下水を管理している地方行政に聞いても回答できない)排水行為は法律違反でしょうか?
排水する前に水質検査等を排水毎にする必要はあるでしょうか?
A汚水槽に汚泥が発生しますが、この汚泥は特別管理産業廃棄物に該当するのでしょうか?
当社は適正に対策をして、従業員他の健康障害防止を行いたいのですが、中央官庁、地方行政に問合せをしても、明確な回答が有りません。
アドバイスをお願い致します。

総件数 2 件  page 1/1   

No.27856 【A-1】

Re:アスベスト関連について

2008-05-03 17:35:41 火鼠 (ZWl8329

なかなか難しい質問だと思います。
排水には、アスベストという規制はありません。
また、水の中のアスベストの障害事例がない(?)とのことから、厚生労働省は、水道水のアスベストは、基準を作らないと言っていると思います。ですから、排水であれば、現行なら、処理した水が下水道基準をOKしていれば法的には、捨てられるのではないでしょうか?
しかし、アスベストは、発がん性が高いと言われてます。今後、アスベストに詳しい医学関係の方が異論を唱えれば、どう変わるかはわかりません。現行では、あまりにも、医学関係からのコメントが少ないように感じます。もしかしたら、けい肺病理のプロはいても、アスベスト肺のプロが少なすぎるためかもしれません。
お役所とすれば、報道で、空気中に1繊維/Lの測定結果のところで、アスベスト肺患者がでたとか騒がれましたので(環境基準は、10繊維/L)やたらなことが言えないのが実情ではないでしょうか?
あと、
汚泥は、アスベストを0.1%以上含むと、アスベスト含有廃棄物になってしまいますから、ご注意を。この辺を含めて、技術士か、その辺がわかる方に技術相談された方がいいですよ。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。関係方面に相談します。

No.27866 【A-2】

Re:アスベスト関連について

2008-05-06 13:00:38 おせんち (ZWlb24a

> 何処に聞いても明確な回答が無いので悩まれている方々が多いと思います。私も、苦労した覚えがあります。適法処理に心がけていたつもりが後になって実はこういう規制があった、その時は適法でも後で規制され問題となった等、心配が尽きません。
 心配の余り、未規制なのに過剰な処理をして、それに伴う資源の消費、新たな公害の発生、姿を変えた別の廃棄物の発生があったりして、安心はしたが余計な環境負荷を生じさせたりしています。不必要な処理は、かえって害になります。気軽に「適正処理」と言いますが、将来に向かって保証しているものではありません。「適法な処理」に徹することです。
 そんな観点から御質問に私なりにお答えいたします。
1 下水道放流ですので、下水道法の規定に従います。汚水中のアスベストは、浮遊物質としてとらえられるはずです。事実上規制がないと考えて良いと思います。自治体でアスベストについて横だし規制をしてれば、それに従いますが、おそらくないと思います。アスベストのために水質検査をする必要はないでしょう。
2 アスベストに関する特別管理産業廃棄物は、特定されています。それに掲げられていないものは、対策の必要はありません。機器の洗浄水処理後の汚泥は、リストにありません。仮に、汚泥に0.1%以上のアスベストが含まれていても特別管理産業廃棄物にはなりません。規制法令には、規制対象に対する裾切りの発想があります。環境保全のためと法の趣旨に沿って、すべてのものを規制しようとしても手続きが込み入って、手間ばかりかかり、環境負荷の面でも現実的ではありません。
 
 一般に環境問題は、安全サイドに考え過ぎて規制されていないものまで対策に取り込みたがります。そして一人歩きします。不必要な過剰処理は、かえって環境汚染の原因になります。その当たりを自治体に聞いても答えようがないのでしょう。自社の目標のために自主的に行うことは良いとしても、過ぎないようにしましょう。 

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。安全を高めれば高める程、法の規制の、曖昧さに痛感しております。関係方面と打合せさせて致します。

総件数 2 件  page 1/1