一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

下水処理場にて 

登録日: 2008年04月29日 最終回答日:2008年04月30日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)

No.27803 2008-04-29 01:59:42 ZWlb230 Drow2

MLVSSが90%以上と高くなった場合、どのような影響が考えられますか?教えてください、よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.27807 【A-1】

Re:下水処理場にて

2008-04-29 09:29:00 papa (ZWl998

通常の処理場ではそのような状態になること想定できませんので、水質試験担当者の訓練及び主任技術者のスキルが十分でないと推察されます。

>どのような影響が考えられますか?
@水質試験結果の信頼性がない
A処理状況について把握できない
B処理水質が悪化する
C機器故障、不具合が把握できない
D処理原価が上昇する

質問の前に、「下水道維持管理指針」をご一読ください。

No.27817 【A-2】

Re:下水処理場にて

2008-04-30 13:15:03 papa (ZWl998

回答を簡単に書きましたので考え方を少し追加しておきます。
通常は処理場において、MLVSS/MLSSが90%を超えることはまずありません。
分流の標準法処理場では80%前後、一沈のない小規模処理場でも高くても85%程度です。
このことは、短期間でも処理場勤務の経験があれば常識として認識されていると思います。
このようなデータを受け取ったときにまず考慮しなければならないのは、分析プロセスがきちんと管理されているかどうかです。
分析に問題がなければ、溶解成分が極端に多い事業所系下水の大量流入を疑う必要があります。
普段から流入水のS-BODの動向をきちんと把握している必要があります。その上で供用区域内の事業所排除下水の調査が必要でしょう。
また、流入水でそのような状況が継続しているとすれば糸状性細菌の増殖による固液分離障害のリスクがかなり高くなっており、処理障害に陥っている可能性があります。

処理場の主任技術者、水質担当者は以上のようなことは当然考慮しながら処理運転に反映すべきなので、ご質問にあるその影響としては前回答@〜Dのような回答になります。

総件数 2 件  page 1/1