一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

残留塩素と大腸菌について 

登録日: 2008年01月27日 最終回答日:2008年01月27日 水・土壌環境 水質汚濁

No.26729 2008-01-27 10:01:08 ZWl833a ルック

前回の採水の際は、大腸菌が陽性でした。
残留塩素測定値が<0.1(測定されず)でしたので、今回は(昔プールなどで使用したような)固形塩素を投入いたしました。

残留塩素(0.1と低いですが…)が確認された水でも大腸菌が存在するのでしょうか?

総件数 3 件  page 1/1   

No.26730 【A-1】

Re:残留塩素と大腸菌について

2008-01-27 11:02:39 匿名 (ZWl9a47

>残留塩素(0.1と低いですが…)が確認された水でも大腸菌が存在するのでしょうか?

存在できます。


もう少し詳しく知りたいのでしたら、採水した水がどのような水であるかを、具体的に詳しく説明する必要があります。

No.26734 【A-2】

Re:残留塩素と大腸菌について

2008-01-27 18:49:25 筑波山麓 (ZWl7b25

「ルック」さんへ。

「残留塩素」、「大腸菌」をキーワードとして「AND」検索されましたか?

下記のサイトに、次のように、大腸菌と残留塩素の関係が記述されています。
「大腸菌群…残留塩素 0.1mg/Lで5分、残留塩素 0.2mg/Lで瞬間的に死滅する。」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nwater/Bacter.htm

残留塩素と消毒効果のデータ
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/gijyutou/gn12/gn12_23.htm

残留塩素の除去について
「塩素臭の原因である残留塩素には、遊離残留塩素と結合残留塩素とがあります。遊離残留塩素は塩素(Cl2)を水に溶かしたときに生成する次亜塩素酸(HClO)や次亜塩素酸イオン(ClO−)のことを言います。結合残留塩素はアンモニア(NH3)態窒素と次亜塩素酸等が反応したクロラミン体(NH2Cl、NHCl2等)のことを言います。一般に水道水の消毒には、殺菌力の強い塩素や次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)溶液が使われています。塩素消毒による水道水中の残留塩素の大部分は遊離残留塩素ですが、クロラミン体である結合残留塩素も少し含まれていることがあります。一方、同様に塩素消毒を行うプール水中には、結合残留塩素が多く含まれることがしばしばあります」
http://www.pref.saitama.jp/A04/BA30/target/tantou/mizusyokuhin/zanryuuennso/zanryuuennso.html

その他、残留塩素について
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/water/QandA.htm
http://www.city.setouchi.lg.jp/water/sv05.html
http://www.city.fukuoka.jp/contents/7d64c2e147c/7d64c2e147c3.html

回答に対するお礼・補足

検索も不充分でした。

わざわざ資料の貼り付けまでしていただいてありがとうございました。

大変勉強になりました。

No.26735 【A-3】

Re:残留塩素と大腸菌について

2008-01-27 19:08:00 火鼠 (ZWl8329

>前回の採水の際は、大腸菌が陽性でした。
>残留塩素測定値が<0.1(測定されず)でしたので、今回は(昔プールなどで使用したような)固形塩素を投入いたしました。
>
>残留塩素(0.1と低いですが…)が確認された水でも大腸菌が存在するのでしょうか?
>
>検査するときは、きっと塩素消しますよね。
また、消さないとしても。テロの撲滅と同じでは?
砂漠の上で、テロ集団消すのは、爆弾落して終わり、でも、市街地では、建物あるから、生き延びる。水が汚れていて、ごみがあれば、その中に隠れるのでは?
やっぱ、生物ですから、隠れるものがあれば、生存のためにがんばるのでは?

回答に対するお礼・補足

相手が生物だけに、今までの固定概念は捨てたほうがよさそうですね。
ご回答ありがとうございました。

総件数 3 件  page 1/1