一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

京都の野鳥保護について 

登録日: 2007年08月22日 最終回答日:2007年08月23日 自然環境 野生動植物

No.24475 2007-08-22 08:03:24 千葉人

学校の課題で、京都のことについてまとめることになったので、私は「京都の野鳥保護」をテーマにして調べ始めているのですが、最近の京都府の野生動物保護政策のようなものはどんなことを行っているかということを知りたいので、もし何か知っている人がいたら情報協力よろしくお願いします。

総件数 6 件  page 1/1   

No.24477 【A-1】

Re:京都の野鳥保護について

2007-08-22 20:07:14 Dr.ゴミスキー

 まず、京都とは、京都府ですか、それとも京都市ですか。

 何れも関係する行政のHPを訪問し、基礎的な情報収集することが先決です。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
範囲は京都府です。
自分では京都府のホームページを見たのですが、見た限りでは野生動物の保護に関する政策の最近の情報は載ってなかったので、今回質問させていただくことにしました。

No.24483 【A-2】

おせっかいかな?

2007-08-23 08:41:42 環蛙”ii

http://www.pref.kyoto.jp/shizen-kankyo/1183081360786.html

ちょっとHPを覗いただけですが、直近の資料と言えばこれでしょうかね?

後は隅々までHPを調べ、疑問点は問い合わせてはいかがですか?

(追記)今朝見た時は条文を閲覧できたのですが、夕方確認したらどこにもリンクがありませんでした。
他の回答者の皆様が情報提供してくださいましたので、ここは、「ごめんなさい」で許して下さい。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
自分でももっといろいろな方法で調べていこうと思います。

No.24485 【A-3】

Re:京都の野鳥保護について

2007-08-23 09:13:41 環くん

京都に限らず、野生生物の保護政策は、次の3つに分けられます。
このキーワードを手がかりに、
インターネットや図書館で情報を探してみては?

1.傷病鳥獣の保護
病気になったり、ケガをした野生動物を治療してあげること。
地域の「傷病鳥獣センター(名前は地域によって違いますが)」や、
動物園、ボランティアの獣医さんなどが行っています。
(地域によっては傷病鳥獣センターが無いところもあります)

2.希少種(絶滅危惧種)保護
少なくなった生き物がこれ以上減らないようにすること。
レッドデータブックを作ってみんなに「どんな生き物が少なくなったのか」を知らせたり、
環蛙iiさんの回答にある「保護条例」を作ったり、
絶滅しそうな生き物を増やす活動をしたり、といったことです。
これは京都府の自然・環境保全室が担当しているはずです。

3.生息地(生態系)保護
生き物が生きていくために必要な場所を守ること。
自然公園や鳥獣保護区などの「保護地域」を指定したりすることです。
これも、京都府の自然・環境保全室が担当でしょうね。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
近くに大きな図書館もあるのでそこでいろいろ調べてみようと思います。

No.24487 【A-4】

Re:京都の野鳥保護について

2007-08-23 10:19:27 中郡之風

>学校の課題で、京都のことについてまとめることになったので、私は「京都の野鳥保護」をテーマにして調べ始めているのですが、最近の京都府の野生動物保護政策のようなものはどんなことを行っているかということを知りたいので、もし何か知っている人がいたら情報協力よろしくお願いします。

条令も見てみてください。”京都府環境を守り育てる条令”というものがあります。その第70条に”野生動植物の生息への配慮”というものがあります。また、”京都府環境を守り育てる条令施行規則”にも細かいことが書かれています。条令なので、具体的な活動や行動についてまではわかりませんが、”野生動植物保護”が法令でうたわれているという側面を理解できると思います。
条令は京都府のHPからアクセスしてください。
http://www.pref.kyoto.jp/reiki/index.html

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
条例のところは全然見てませんでした・・・。
自分では確認できていないところもまだまだあると思うので、いろいろな調べ方をしてみようと思います。

No.24491 【A-5】

Re:個人的な気持ちの質問です

2007-08-23 13:14:41 レス

>学校の課題で、京都のことについてまとめることになったので、私は「京都の野鳥保護」をテーマにして調べ始めているのですが、最近の京都府の野生動物保護政策のようなものはどんなことを行っているかということを知りたいので、もし何か知っている人がいたら情報協力よろしくお願いします。

 学校と云うなら学生さんですよね。学年によって回答が異なりますので関係ない場所は、聞き流してください。

 小学校、中学校の児童生徒さんなら、学年を書いて質問した方がよいですよ。多くの場合回答方法が変わります。

 高校生徒さんの場合、逆に質問します。京都から遠いのですか。出来ることなら直接役所にいって聞くことが重要です。まず聞きに行くこと、そして解らないことを質問する方が、最終的には効率がいいです。
 京都以外の地方の場合には、なぜ遠くを調べることになったのか、その点を最初に説明する必要があります。皆さんの回答も異なったものになるでしょう。

 大学生以上の場合、手抜きの文献調査でお茶を濁すなら、早く辞めなさい。時間と金の無駄です。それだけでなく、人の時間を無駄に使っていることが理解できない人間だと自ら公にしているのと同じことです。

No.24492 【A-6】

Re:京都の野鳥保護について

2007-08-23 13:51:17 ちしゃ

千葉の学校で京都のことをまとめるというと、修学旅行の事前学習でしょうか。
下記のサイトをのぞいてみて下さい。

京都府 環境・自然・動植物情報
http://www.pref.kyoto.jp/103.html
インターネット版京都府環境白書
http://www.pref.kyoto.jp/kankyo_haku/index.html


京都府レッドデータブック
http://www.pref.kyoto.jp/kankyo/rdb/index.html
京都府レッドデータブック キッズ版
http://www9.pref.kyoto.lg.jp/kankyo/rdb/kids/index.html
質問できるページもありますので、問い合わせてみたほうがいいでしょう。
http://www9.pref.kyoto.lg.jp/kankyo/rdb/kids/question/index.php

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
やっぱり京都府のページが一番良い情報源なんですね。
自分でももっといろいろ調べてみようと思います。

総件数 6 件  page 1/1