一般財団法人環境イノベーション情報機構
蛍光灯処分について
登録日: 2007年08月15日 最終回答日:2007年08月15日 ごみ・リサイクル ごみ処理
No.24319 2007-08-15 09:52:32 クリーンクリーン
私は、収集運搬業のものですが、産業廃棄物の蛍光灯の処分について教えて下さい。
先日まで割れた蛍光灯は、ガラス陶磁器くずとして管理型埋立処分場に持ち込んでいましたが、処分場のほうから、割れた蛍光灯も特管になるので引き受けできないといわれました。リサイクル工場に問い合わせしたところ、割れていない蛍光灯は引き取れるが割れた蛍光灯は処分場へとのことでした。割れた蛍光灯は、普通の産業廃棄物になるのか、特別管理なのかどちらか教えて下さい。お願いします。
総件数 2 件 page 1/1
No.24320 【A-1】
質問者の最低限のマナー
2007-08-15 12:06:44 レス (
将来のために
A-2は丁寧すぎる。教えて君が増えてしまう〜〜〜
回答に対するお礼・補足
すいません。調べてみました。蛍光灯について詳しく載っていました。ありがとうございました。
No.24333 【A-2】
Re:蛍光灯処分について
2007-08-15 21:05:26 Dr.ゴミスキー (
何故、行政庁なのかという疑問を解く鍵は、このQ&Aにありますので、検索して下さい。
回答に対するお礼・補足
丁寧にありがとうございました。県・市にも相談しにいったのですが、双方のいうことが一致せず、一体どちらなのか不思議に思い投稿させて頂きましたが、過去の検索によりアアと納得できました。
総件数 2 件 page 1/1