一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

鉱物の消化とは? 

登録日: 2007年06月18日 最終回答日:2007年06月19日 環境行政 法令/条例/条約

No.23083 2007-06-18 11:02:02 勉強中

公害に係る条例を勉強しているものです。
幾つかの自治体の条例で、粉じんの発生施設として鉱物の消化施設という表現があります。
鉱物の消化という概念がよく分かりません。
どなたかわかりやすく解説していただけないでしょうか。

総件数 2 件  page 1/1   

No.23096 【A-1】

Re:鉱物の消化とは?

2007-06-18 19:04:09 レス

>公害に係る条例を勉強しているものです。
>幾つかの自治体の条例で、粉じんの発生施設として鉱物の消化施設という表現があります。
>鉱物の消化という概念がよく分かりません。
>
 よほど辞書を引きなさいと書きたくなりましたが、調べてみると普通の辞書には記載されていないようですね。

消化:原材料が水,水蒸気と反応して水酸化物を生成する現象。耐火物の水和による崩壊。

 ただ、窯業の現場もしらずに机上にて聞いていても理解できないと思いますが。(逆に云えばしらなくても生活するのに困らない知識です) 

 今回改めて調べてみたら、役人でもしらずに消火を使い記載している解説を見つけました。(これでは常識と云えませんね)

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
辞書で分からないので質問しました。

>今回改めて調べてみたら、役人でもしらずに消火を使い記載している解説を見つけました。

よろしければ、上記解説の場所を教えて下さい。

No.23116 【A-2】

Re:鉱物の消化とは?

2007-06-19 16:35:12 レス

>辞書で分からないので質問しました。>
>
 のようですね。殆ど流通している辞書には記載されていないようです。

>よろしければ、上記解説の場所を教えて下さい。>
>
 誤用していても非難できないと思います。よく良く考えると、実生活では使った事はないですから。
 また単純なタイプミスなのかコークス炉の消火設備
との混同(これも本来は消化が正しいと私は思いますが)などいくつか理由も考えられ、ここであげつらっても詮なき内容なので例示はひかえます。
 ただ窯業において消化施設があるとは実をいえば不思議な気がします。殆どの場合耐消化の研究に精力を注ぐのが普通ですから(消化すれば耐火煉瓦などは壊れるのですから)鉱業においては水酸化物を作る工程があるのは理解できますよね。

回答に対するお礼・補足

レスさん
ありがとうございます。

総件数 2 件  page 1/1