一般財団法人環境イノベーション情報機構
基底標準吸収補正法の式の出所
登録日: 2007年01月04日 最終回答日:2007年01月11日 環境一般 調査/研究
No.20237 2007-01-04 06:10:59 YASU
建材中のアスベスト含有率測定で,エックス線回折法による定量分析の際に用いる「基底標準吸収補正法」の式の意味(補正式を導く論理)か,もしくは元になった文献をご存じでしたら,是非情報をご提供ください。
アスベストの分析,もしくはエックス線回折による諸々の分析に精通されている方,是非お願い致します。
総件数 2 件 page 1/1
No.20240 【A-1】
Re:基底標準吸収補正法の式の出所
2007-01-04 20:46:24 火鼠 (
No.20340 【A-2】
Re:基底標準吸収補正法の式の出所
2007-01-11 17:48:06 YASU (
すごく古い文献でした。
引用元を掲載してくれていないのは,この式がエックス線の分野ではごく当たり前のものだからでしょうか??
Williams, P. P., "Direct Quantitative Diffractometric Analysis," Anal. Chem., 31, 1842-1844, 1959.
Leroux, J. et al., "Proposed standard methodology for the evaluation of silicosis hazards," Am. Ind. Hyg. Assoc. J., 34, 409-417, 1973.
総件数 2 件 page 1/1