騒音基準について
登録日: 2006年12月26日 最終回答日:2006年12月27日 大気環境 騒音/振動
No.20094 2006-12-26 07:00:39 taka
家の目の前に大きなビニルハウスができました。
このビニルハウスの目の前に我々は15年前から住んでいるのですが、担当者からは○○栽培用のビニルハウスを作るという手紙が来ただけで、どんなものができるか事前に説明を受けませんでした。
完成したビニルハウスには暖房機、冷蔵庫、送風機などがあり、現在のところ深夜から朝(1〜4時)にかけて暖房機が稼動し、音がうるさくて眠れません。音はもちろんですが、何か振動みたいなものも感じます。ゴゴゴゴゴゴという感じで。
我々が苦情を出してから担当者が吸音壁を暖房機の周りにつけましたが、まだうるさいです。その時に環境調査員がやってきて音を測定しましたが、騒音基準を満たしてるからこれ以上の対策はできないと言われました。
元々静かだったのに騒音基準内だからという理由で我慢しないといけないのでしょうか?
また、送風機がまだ回ってないのに対策をこれ以上しないというのはおかしいではないでしょうか?
そもそも夜間(深夜から朝にかけて)に音を出すことに規制はないのでしょうか?
私が住んでいる所はほとんど住宅がないのですが、担当職員は農業地域に騒音の基準はないと言いました。
家が目の前にあるのに法律の範囲内だからと言って何の配慮もないのは納得できません。
このまま泣き寝入り、我慢するしかないのでしょうか。
総件数 2 件 page 1/1
No.20110 【A-1】
Re:騒音基準について
2006-12-27 08:13:00 一歩一歩の14000 (
若干の対策方法も含まれています。
http://www.env.go.jp/air/noise/noise.html
先ずは困っている旨を、地区の農事委員、あるいは農事組合を通じて、当事者に伝えることです。 ご近所さん相手に知らんぷりはしないはずですが・・・
回答に対するお礼・補足
どうも回答ありがとうございます。
現在、苦情を出したところですが、法律的に問題ないと自分たちを正当化する発言ばかりで我々に対する配慮が感じられません。
また、ここの農業従事者は周辺住民に対する挨拶もしていません。
解決までは相当時間がかかりそうですが、安眠を妨害されてるので毅然と対応するつもりです。
No.20125 【A-3】
Re:騒音基準について
2006-12-27 13:40:41 一歩一歩の14000 (
回答に対するお礼・補足
構図は逆です。我々が元々住んでいて、外部の農園が地元住民(我々と同じ町)から土地を借りて、運営しています。
同じ町の人が地主なので協力はしてくれるとは思うのですが・・・。農協はちょっと対応がいい加減なので頼りになりません。
町内自治会、地元の議員、行政に問い合わせようと思っています。
回答していただいてありがとございました。
総件数 2 件 page 1/1