一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

滅菌生理的食塩水の作り方 

登録日: 2006年12月21日 最終回答日:2006年12月25日 水・土壌環境 水質汚濁

No.19934 2006-12-21 08:29:33 グレーシャー

いつも参考にさせてもらっています。

厚生・建設省令第一号の大腸菌群数の計測をするときに使用する滅菌生理的食塩水はどのようにつくりますか?本HPや文献などで探してみたのですが、これという具体的な作り方がわからずにおります。

よろしくお願いします。

総件数 5 件  page 1/1   

No.19939 【A-1】

Re:滅菌生理的食塩水の作り方

2006-12-21 10:34:57 なんちゃって計量士

>厚生・建設省令第一号の大腸菌群数の計測をするときに使用する滅菌生理的食塩水はどのようにつくりますか?本HPや文献などで探してみたのですが、これという具体的な作り方がわからずにおります。>
>
 まず、日本語の理解力の確認

 生理食塩水は知っていますか?
 滅菌水の作り方は知っていますか?
 オートクレーブの使い方は知っていますか?
 培地 って何のことかわかりますか?
 g、mg、計ること(計量して)ができますか?
 無菌的に混合 意味が解りますか?

 厚生・建設省令第一号が何を表わしているか不明ですが(年号が記載されていない)その資料にしたがって後は調整するだけです。

 培養が多ければ、購入したほうが楽かも・・・

 これでも解らないのなら、わからない部分をきちんと明記の上再度質問してください。

No.19954 【A-2】

Re:滅菌生理的食塩水の作り方

2006-12-21 19:40:30 いろは

>厚生・建設省令第一号の大腸菌群数の計測

JISを見るのが近道だと思います。
たしかに、第1号だけでは分かりませんね。ある規格では、


希釈水 生理食塩水(塩化ナトリウム8.5gを水に溶かして1Lとする。)又はりん酸塩緩衝液(pH7.2)[りん酸二水素カリウム34gを水約500mlに溶かし、これに水酸化ナトリウム溶液(1mol/L)(水酸化ナトリ ウムを用いて調製する。)を滴下してpHを7.2に調節し、炭酸を含ま  ない水を加えて全量を1Lとする。] を用いる。・・・高圧蒸気滅菌を約15分間行う。

となっています。

回答に対するお礼・補足

いろはさま

ご返答、ありがとうございました。
K0102 72.2a2)は参照していたのですが、この方法をS37厚生・建設省令第一号別表第一で指定している滅菌生理的食塩水とみなしていいのか、判断できずにいました。
省令でどこかに「定めのない項目に関してはJIS規格に基づく」とか書いてあればいいのでしょうけれども、省令などは詳しく指定していないようですので、どのように解釈したらいいのか困っています。

No.20012 【A-3】

Re:滅菌生理的食塩水の作り方

2006-12-24 19:38:14 火鼠

いつも、論議になってしまうことですが、厳しい返答があると、無視する傾向が強くなってきました。確かに、めちゃくちゃを言われたのまで、やさしく返答してくださいとは、言えません。でも、気に要らない返答をもらったら、そんなの、無視。はよくないのでは?過去に、その人がどのような返答をしてるかぐらいは、チェックされても、いいのではないでしょうか?なんちゃって計量士さんは、かなり、技量のあるかたで、的確に返答されておられるように感じます。その方のレスを、無視して、後のレスに対応は、どうでしょうか?。心無くても、結構ですから、まずは、返しレスをしないと。いつかは、本当に、困った時に、必要な情報が入らないと思うのですが。

回答に対するお礼・補足

最初にご回答をいただいた方にレスしなかったこと、お詫びいたします。
このHPは大変有用な情報が共有されており、大変ありがたく使わせていただいております。知識のある方、私のように知識を蓄えている最中の方々、いろいろおられるとおもいます。また、今までも同じような議論があったことも承知しています。
気に入らない返事だったから返答しなかったわけではなく、礼儀がない返事だったのであえて返答しませんでした。
私事ですが、勉強を始めて早3年、毎朝出勤前に数時間本とにらめっこしています。覚えも鈍く理解も遅いのですが、それでもくらいついています。ご存知の方にはなんてことない内容なのでしょうが、わからない人にとってその知識の源泉にたどり着くには大変な思いをしているひともいます。そのことをお知りおき願いたく思います。

No.20024 【A-4】

Re:滅菌生理的食塩水の作り方

2006-12-25 10:27:44 テトラ

>滅菌生理的食塩水はどのようにつくりますか?
>本HPや文献などで探してみたのですが、
>これという具体的な作り方がわからずにおります。

⇒いろはさんの言われるように、確かに「S37厚生・建設省令第一号別表第一」

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37F03602007001.html

…は、具体的では無いですネ。

前任者より教えて頂くとかできない場合、いざ…という事になると
なかなか、探し当てるのは大変ですネ。

JIS K0102 72.2a2)や K 0101 63.2(1)b や、
「下水試験方法」には、“生理食塩水:塩化ナトリウム(NaCl)8.5gを精製水に溶解して1Lとする。
 その後、121℃20分間、高圧蒸気滅菌する。”…とあります。

しかし、実際には もう少し“コツ”があります。
ガラス製(1L)の三角フラスコに、8.5gのNaClを1Lの蒸留水に溶かし、
三角フラスコの口を脱脂綿を丸めたもので栓をし、
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)に入れセットするのですが、
1L作る場合、三角フラスコに1L入れてしまうと…途中で溢れてしまい易いのです!

→1Lの三角フラスコを2個用意し、500ml位ずつ(容器の半分程度に)入れ、
滅菌温度が充分に下がってから、オートクレーブの蓋を開ける…ようにします。

…それを、予め滅菌した栓付きガラス容器に保管し、必要時に使用する。
で、如何でしょうか?

No.20030 【A-6】

Re:滅菌生理的食塩水の作り方

2006-12-25 12:35:11 なんちゃって計量士

グレーシャーさん、いろはさん、火鼠さん テトラさんへ

 んんん・・、無礼だったかな・・

 しかし、回答は質問者の技量に合わせておこなわないと、別の回答者の挙げ足をすくうような形になるので余り好ましくないのですがグレーシャーさんはテトラさんの叮嚀な回答を読まれていかが思われますか?
 このまま親切な回答をありがたく守られますか?
 そう思われたら、それで結構です。貴方は一生聞くだけ君です。テトラさんはご自分では理解されていますが、叮嚀な回答をなさろうとして筆が滑りました。
 ヒントはメスアップですが・・・
 最初の回答でも聞いた分部がわかっている方には充分な回答です。
 滅菌がわからないのか、生理食塩水を知らないのか、何しろここは千文字で適切な回答をしなければならない場所です。

回答に対するお礼・補足

いろはさん、火鼠さん、テトラさん、Oさん、なんちゃって計量士さん
ご意見・ご指導、ありがとうございました。
次回質問するときに参考にします。

総件数 5 件  page 1/1