一般財団法人環境イノベーション情報機構
公害防止統括者について
登録日: 2006年11月22日 最終回答日:2006年11月22日 大気環境 大気汚染
No.19459 2006-11-22 02:52:59 もっし〜?
当社はタイルの製造をしてまして、公害防止統括者を選任しようとしています。その場合の選任基準は?ネットで調べると「工場長クラスの中から選任」とありましたが、例えば、製造と関係ない「総務部長」を選任するのは?どうなのかなとおもい、何方か詳しい方教えてください。
総件数 1 件 page 1/1
No.19462 【A-1】
Re:公害防止統括者について
2006-11-22 17:21:56 一歩一歩の14000 (
主旨からして、「工場全体に責任と権限を有する者」を選任すればよいと考えられます。 それが御社の場合に「総務部長」であれば、よいのではないでしょうか?
実務担当は「公害防止管理者」なのですから。
ただ、一般的には製造の最高責任者を充てる方が、公害防止に関する認識を深めて頂く上で良い機会になると思います。
回答に対するお礼・補足
早速のご解答有り難うございます。
参考にして検討します。
総件数 1 件 page 1/1