一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

スクラバーによる脱臭 

登録日: 2006年11月20日 最終回答日:2006年11月29日 大気環境 悪臭

No.19412 2006-11-20 07:52:24 Mr.ECO

スクラバーによる脱臭に関する質問です。特定悪臭物質のうち、スクラバーでどのようなものが取れるか、また水でなく、酸、アルカリ等でたたいた場合、取れるもの、取れないものあると思いますが、その辺の情報を知りたいです。ご存知のかた、おられましたらご教授願います.

総件数 2 件  page 1/1   

No.19433 【A-1】

Re:スクラバーによる脱臭

2006-11-21 13:48:17 papa

乾式でも、湿式でもほとんどの悪臭物質処理はは可能です。問題は性能ではなく装置機器費とランニングコストのバランスでしょう。
スクラバーは湿式になりますので補機類の耐久性やランニングコストまで考慮して選択する必要があります。
詳しくはスクラバーを作っている会社に聞いてみたらいかがでしょうか。↓
参考
http://www.seikow.co.jp/product/e-deo.html
http://www.kyowakako.co.jp/products/dassyu_y.html
http://www.miura-eco.co.jp/kankyo_jigyo/index.html

No.19576 【A-2】

Re:スクラバーによる脱臭

2006-11-29 18:40:17 じん@東京

>スクラバーによる脱臭に関する質問です。特定悪臭物質のうち、スクラバーでどのようなものが取れるか、また水でなく、酸、アルカリ等でたたいた場合、取れるもの、取れないものあると思いますが、その辺の情報を知りたいです。ご存知のかた、おられましたらご教授願います.

スクラバーでも確かに落ちますが、過去の経験から言えば、閾値の小さいものはあまり効果がなかったように思います。
(アクリル酸エステル類で脱臭効率80〜90%でした)
脱臭効率を求めるのであれば、燃焼法の方がよいと思います。(蓄熱燃焼、触媒燃焼)
ただ、燃焼法の場合、SOx、NOxの生成があるので、処理対象物にあった方法を選択されたら如何でしょうか?

総件数 2 件  page 1/1