生態調査、野生生物保護などの就職先についての質問
登録日: 2006年11月16日 最終回答日:2006年11月21日 自然環境 野生動植物
No.19358 2006-11-16 12:53:47 sou
私は某獣医学科の5年生です。将来、野生生物保護や生態調査などを行なう仕事に尽きたいと思っています。いろいろ調べているのですが、なかなかいい所が見つかりません。もし、野生生物保護、生態調査などの仕事についている方、それらの仕事についての情報を持っている方がいらっしゃいましたら、是非具体的な情報をよろしくお願いします。
総件数 2 件 page 1/1
No.19372 【A-1】
Re:生態調査、野生生物保護などの就職先についての質問
2006-11-17 16:26:56 環くん (
1.あなたの専門分野(あるいは得意とする生物群)は何ですか?
2.「野生生物保護・生態調査」とは具体的にどのような業務をイメージしていますか?
3.あなたの言う「いい所」とは、具体的にどういう条件の職場ですか?
(仕事内容のほか、待遇、勤務地、会社の規模など)
回答に対するお礼・補足
質問への解答どうもありがとうございます。大学では野生動物や生態調査といった講座がないため、分子病態講座という研究室に所属しています。そこでは主に培養神経細胞を使ったin vitroでの実験を行なっています。
生態調査や、野生生物保護というのは確かにフィールドに出て、水質調査や地質調査、陸上生物調査などのいわゆるレンジャーなどのような仕事をすると考えてはいます。しかし、それだけではなく統計や外挿、法令などを考えた上でのシュミレーションなどを行なうといったデスクワークというものも仕事の中で大きなウエイトを占めているとも考えています。
私は獣医学科に所属しています。上記に記した仕事もとても興味深く是非やってみたいとは思いますが、動物と接するなどといった獣医職、獣医師というスペシャリティーを生かせるような仕事に就きたいと思っています。
No.19419 【A-2】
Re:生態調査、野生生物保護などの就職先についての質問
2006-11-21 10:08:23 環くん (
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/index.html
まだご覧になっていなければ、一度目を通してみてください。
獣医師でなければできない野外調査というのは、
麻酔が必要な捕獲調査くらいです。
それ以外に、資格としての獣医師のアドバンテージはほとんど無いと思います。
あなたがおっしゃっているように、
統計解析やシミュレーション等の特技もあれば重宝されるでしょうが、
最低限の解析は大学教養程度の数学知識があれば困らないので、
むしろフィールドワークの能力(知識)の方が必須です。
どんなに他の知識や能力が高くとも、
クマ調査の仕事でクマの痕跡調査の方法が分からない、では、
いくら何でも話になりませんからね。
私が経験したことがあるのは野生生物の野外調査だけですので、
あとは聞き書きになってしまいますが・・・ご参考までに。
他に獣医師でなければできない野生生物の保護の仕事といえば、
傷病野生鳥獣の治療でしょうか。
これは、日本ではまだ独立した仕事として成り立ってはいません。
民間獣医師のボランティアや、動物園など公的研究機関が、
業務の一環(というか片手間に近いかも?)でやっています。
また、希少種の人工繁殖なんてのも獣医師が活躍できる場でしょうが、
そのためには動物園か公的研究機関(公的な研究センターや大学)へ
入る必要があるでしょう。
いずれにせよ狭き門です。
野生生物の保護は人気の割に職場が少ないですから、
よっぽど目指す分野での知識・経験を積まないと、
獣医師の資格だけでは難しいと思います。
今、あなたは畑違いの研究室におられるようですから、
もしこうした分野へ進むのに必要な知識・経験が無いのであれば、
他の大学院へ行ったり、経験を積むのが先決かと。
回答に対するお礼・補足
とても丁寧な説明どうもありがとうございます。
獣医師としてのアドバンテージが無いのなら、就職する前にそれなりの知識と経験を身に着けておくことは必須ですね。探してみると色々ボランティアや研修をさせてくれるところがありましたので、その中からいくつかピックアップしてみようと思います。
今回は本当にありがとうございました。また何かありましたら是非お力をお貸しください。
総件数 2 件 page 1/1